FP3級の過去問
2017年5月
学科 問46

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

FP3級試験 2017年5月 学科 問46 (訂正依頼・報告はこちら)

Aさんの平成28年分の各種所得の金額が下記の〈 資料 〉のとおりであった場合、損益通算後の総所得金額は(   )となる。なお、各種所得の金額に付されている「▲」は、その所得に損失が生じていることを表すものとする。
問題文の画像
  • 50万円
  • 100万円
  • 250万円

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

正解は2です。

損益通算が認められているのは、不動産所得・事業所得・山林所得・譲渡所得(総合課税されるものに限る)の4つとされています。

今回野ケースでは、損益通算できるのは「事業所得のみ」となりますので、「300-200=100(万円)」となります。

参考になった数8

02

【正解 2】

所得税の合計所得額を求めるとき、損失を別の種類の所得から差し引く事が出来ます。これを【損益通算】といいます。ただし損益通算の対象となる損失は次の4つの所得で生じたもののみになります。

・不動産所得
・事業所得
・譲渡所得
・山林所得

今回のケースでは、損益通算できるのは「事業所得のみ」となりますので「300-200=100(万円)となります。

「ふじさんじょう」(不事山譲→富士山上)と覚えておきましょう。

参考になった数1

03

損益通算できるのは不動産所得、事業所得、山林所得、譲渡所得です。
雑所得は損益通算の対象にはなりません。

よって、不動産所得300万円と事業所得▲200万円が対象となり、損益通算後の総所得金額は100万円になります。

参考になった数1