FP3級の過去問
2019年9月
学科 問37

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

FP3級試験 2019年9月 学科 問37 (訂正依頼・報告はこちら)

次の文章の(   )内にあてはまる最も適切な文章、語句、数字またはそれらの組合せを選びなさい。

生命保険の保険料は、予定死亡率、(   )、予定事業費率の3つの予定基礎率に基づいて計算される。
  • 予定利率
  • 予定配当率
  • 予定生存率

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

生命保険の保険料は、以下の予定基礎率に基づき算定されます。
1.予定死亡率(性別、年齢ごとに算出した死亡率)
2.予定利率(保険会社が見込んでいる運用利回り)
3.予定事業費率(保険会社が事業を運営するための必要な費用)

よって、正解は「1」です。

参考になった数5

02

保険料は3つの予定基礎率をもとに算出されます。
予定死亡率と予定事業費率は低いほど保険料が安くなります。一方で、予定利率は保険料の運用によって得られる収益を予定してあらかじめ保険料の割引を行うというものなので、割引率が高いほど保険料は安くなります。

参考になった数1

03

【答】1 . 予定利率

生命保険の保険料は、保険会社によって以下の3つの予定基礎率に基づいて算出されています。
・予定死亡率:何歳で死亡するかの予想
・予定利率:保険金の運用による利回りの予想
・予定事業費率:保険会社の経費割合の予想

参考になった数0