FP3級の過去問
2019年9月
学科 問45
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
FP3級試験 2019年9月 学科 問45 (訂正依頼・報告はこちら)
次の文章の( )内にあてはまる最も適切な文章、語句、数字またはそれらの組合せを選びなさい。
預金保険制度の対象金融機関に預け入れた( )は、預入金額の多寡にかかわらず、その全額が預金保険制度による保護の対象となる。
預金保険制度の対象金融機関に預け入れた( )は、預入金額の多寡にかかわらず、その全額が預金保険制度による保護の対象となる。
- 定期積金
- 決済用預金
- 大口定期預金
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
預金保険制度とは、国内の銀行、信用金庫、信用組合などに預け入れた預金について、金融機関が破綻した場合に以下の金額が保護される保険制度です。
決済用預金(当座預金等):全額
普通預貯金、定期預金、金融債:元本1,000万円+その利息
参考になった数7
この解説の修正を提案する
02
金融機関が破綻した場合に預金者に対して全額保護されるのは決済用預金であるということを覚えておきましょう。決済預金以外は1金融機関1預金者ごとに元本1000万円までとその利息等が保護されます。
なお、外貨預金は預金保険制度の対象外となります。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
03
定期預金は、1金融機関ごとに預金者1人あたり1,000万円までとその利息が保護されます。
よって、正解は「2」です。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問44)へ
2019年9月問題一覧
次の問題(問46)へ