FP3級の過去問
2019年9月
学科 問52

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

FP3級試験 2019年9月 学科 問52 (訂正依頼・報告はこちら)

次の文章の(   )内にあてはまる最も適切な文章、語句、数字またはそれらの組合せを選びなさい。

借地借家法に規定されている事業用定期借地権等は、もっぱら事業の用に供する建物の所有を目的とし、存続期間を(   )として設定する借地権である。
  • 10年以上20年未満
  • 10年以上50年未満
  • 50年以上

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

【答】2 . 10年以上50年未満

定期借地権は、借地契約に期限を定め、満了後は土地を返還するものです。
事業用定期借地権は、10年以上50年未満の期間でアパートを除く事業用建物を土地利用目的とし、原則として建物解体後、更地で返還します。

参考になった数8

02

正解は2.10年以上50年未満です。

事業用定期借地権等の存続期間は10年以上50年未満です。契約は公正証書によって行わなければいけません。

参考になった数4

03

定期借地権は、更新がない(定められた期間で契約終了する)借地権のことです。一方で普通借地権は最初の更新が20年間以上、その後は10年以上と定められています。定期借地権には、一般、事業用、建物譲渡特約付の3つがあるのでそれぞれの存続期間、契約方式を覚えておきましょう。

参考になった数3