FP3級の過去問
2022年9月
学科 問11

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

FP3級試験 2022年9月 学科 問11 (訂正依頼・報告はこちら)

日本銀行の金融政策の1つである公開市場操作(オペレーション)のうち、国債買入オペは、日本銀行が長期国債(利付国債)を買い入れることによって金融市場から資金を吸収するオペレーションである。
  • 適切
  • 不適切

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

「公開市場操作(オペレーション)」とは、日本銀行が債権などの売買を行い、通貨の量を調整することをいいます。

「買いオペレーション」とは

日銀が債券などを買い取ることで、市場に出回る通貨の量を増やすオペレーションです。

市場に出回る通貨の量が増加するので、金利が下落し、資金の調達がしやすくなります。(金融緩和)

(参考)「売りオペレーション」とは

日銀が債券などを売ることで、市場に出回る通貨の量を吸収するオペレーションです。

市場に出回る通貨の量が減少するので、金利が上昇し、資金の調達がしにくくなります。(金融引締め)

まとめ

「不適切」が正解です。

参考になった数13

02

「公開市場操作」とは、日本銀行が行なっているものであり、その内容は以下2種類です。

売りオペレーション:金融機関に債務などを売却し、市場の資金を日本銀行に移動させる。

市場の通貨量が減るため、市場金利が上がります。

買いオペレーション:金融機関から債務などを購入し、市場の資金量を増加させる。

市場の通貨量が増えるため、金利が下がります。

選択肢1. 適切

買いオペレーションは、市場の資金量を増やしている・供給しているため、「吸収」はしていません。

選択肢2. 不適切

買いオペレーションは、市場の資金量を増やしている・供給しているため、「吸収」はしていません。

そのため、「不適切」が正解です。

まとめ

この問題はかなり難しい問題ですが、出題頻度が高いものなため、

買いオペ=日本銀行が買って、市場に供給する

売りオペ=日本銀行が売って、市場の金利が上がる(吸収される) と覚えましょう。

参考になった数10

03

公開市場操作には以下の2つがあります。

売りオペレーション - 日銀が保有する債権などを売ることにより市場の資金を減らして市場金利を上昇させます。

買いオペレーション - 日銀が金融機関の保有する債券などを買い取ることにより市場の資金を増やして市場金利を低下させます。

選択肢1. 適切

買いオペレーションは市場の資金を吸収するのではなく、増やす政策です。

よって適切ではありません。

選択肢2. 不適切

買いオペレーションは市場の資金を増やして市場金利を低下させます。

まとめ

日銀が行う経済政策には他にも 預金準備率操作 があります。

参考になった数4