3級ファイナンシャル・プランニング技能士(FP3級) 過去問
2022年9月
問60 (学科 問60)
問題文

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
FP3級試験 (ファイナンシャル・プランニング検定 3級試験) 2022年9月 問60(学科 問60) (訂正依頼・報告はこちら)

- 1,180円
- 1,190円
- 1,200円
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
上場株式は、次の4つのうち最も低い額で評価します。
➀課税時期の終値
➁課税時期の属する月の毎日の終値の平均値
③課税時期の属する月の前月の毎日の終値の平均値
④課税時期の属する月の前々月の終値の平均値
よって、最も低い7月の毎日の終値の平均額1180円となります。
参考になった数18
この解説の修正を提案する
02
上場株式は、4つのうち最も低い価額で評価することが決まっています。
① 課税時期の終値
② 課税時期の属する月の毎日の終値の平均額
③ 課税時期の属する前月の毎月の終値の平均額
④ 課税時期の属する月の前々月の毎日の終値の平均額
この問題の場合、9月7日より相続が開始されたため、
9月7日の終値、9月の終値の平均、8月の終値の平均、7月の終値の平均の中で
最も低い金額になります。
そのため、この解答は【1,180円】が正解です。
参考になった数4
この解説の修正を提案する
03
相続・事業承継分野から相続財産の評価についての出題で、正解は1,180円です。
上場株式の相続税評価額は、次の①~④のうちで最も低い価額となります。
①課税時期の終値
②課税時期の属する月の毎日の終値の平均額
②課税時期の属する月の前月の毎日の終値の平均額
②課税時期の属する月の前々月の終値の平均額
参考になった数4
この解説の修正を提案する
前の問題(問59)へ
2022年9月 問題一覧
次の問題(問61)へ