FP3級の過去問
2023年1月
学科 問16

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

FP3級試験 2023年1月 学科 問16 (訂正依頼・報告はこちら)

所得税において、老齢基礎年金や老齢厚生年金を受け取ったことによる所得は、非課税所得となる。
  • 不適

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

老齢基礎年金や老齢厚生年金を受け取ったことによる所得は、「雑所得」となり所得税の課税対象となります。

受給者の年齢と収入金額に応じて、「公的年金等控除」が受けられます。

(参考)障害年金・遺族年金は非課税所得です。

まとめ

「不適」が正解です。

参考になった数18

02

老齢基礎年金や老齢厚生年金を受け取ったことによる所得は、「雑所得」に区分されます。

雑所得なので、所得税の課税対象です。

受給者の年齢と収入金額に応じて、「公的年金等控除」の適用が受けられます。

まとめ

よって、「不適」が正解です。

参考になった数4

03

公的年金のうち、老齢基礎年金や老齢厚生年金といった「老齢年金」は「雑所得」扱いとなり、所得税の課税対象になります

なお、公的年金のうち、「障害年金」と「遺族年金」は非課税となります。

選択肢1. 適

所得税において老齢基礎年金や老齢厚生年金を受け取ったことによる所得は「雑所得」となり、課税対象になるので、この選択肢は間違いです。

選択肢2. 不適

所得税において老齢基礎年金や老齢厚生年金を受け取ったことによる所得は「雑所得」となり、課税対象になります

問題文と違うので、この選択肢が正解です。

まとめ

したがって、答えは「不適」です。

参考になった数2