FP3級の過去問
2023年9月
学科 問37

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

FP3級試験 2023年9月 学科 問37 (訂正依頼・報告はこちら)

自動車損害賠償責任保険(自賠責保険)において、被害者1人当たりの保険金の支払限度額は、加害車両が1台の場合、死亡による損害については( ① )、傷害による損害については( ② )である。
  • ①3,000万円  ②120万円
  • ①3,000万円  ②150万円
  • ①4,000万円  ②150万円

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

  • 自動車損害賠償責任保険(自賠責保険)では、被害者1人当たりの保険金の支払限度額が定められています。
  • 死亡による損害の場合、一般的には3,000万円が支払限度額です。
  • 傷害による損害の場合は、一般的には120万円が支払限度額とされています。
  • 以上を踏まえ、各選択肢を確認していきます。

選択肢1. ①3,000万円  ②120万円

正解です。

冒頭の解説に一致します。

選択肢2. ①3,000万円  ②150万円

②の金額が不適切です。

よって不正解となります。

選択肢3. ①4,000万円  ②150万円

①②ともに金額が不適切です。

よって不正解となります。

参考になった数6

02

自賠責保険はすべての自動車(原付含む)の

所有者と運転者が加入必須な保険です。

保険金の限度額は、

死亡事故:最高3000万円

傷害事故:最高120万円

     後遺障害の場合75万円~4000万円 

選択肢1. ①3,000万円  ②120万円

適切な選択肢です。

選択肢2. ①3,000万円  ②150万円

不適切な選択肢です。

選択肢3. ①4,000万円  ②150万円

不適切な選択肢です。

まとめ

自賠責保険の保険料は全国一律(離島など除く)で

対人賠償のみの補償になります。

また加害者以外が補償されます。

参考になった数3

03

自動車損害賠償責任保険(自賠責保険)の、被害者1人当たりの保険金の支払限度額は、加害車両が1台の場合、死亡による損害は3,000万円で、傷害による損害は120万円です。

なお、後遺障害による損害については75万円~4,000万円までを支払いの範囲としていて、後遺障害の程度や要介護の状態により支払限度額が違います。

では、問題を見てみましょう。

選択肢1. ①3,000万円  ②120万円

自動車損害賠償責任保険(自賠責保険)の、被害者1人当たりの保険金の支払限度額は、加害車両が1台の場合、死亡による損害は3,000万円で、傷害による損害は120万円です。

この選択肢が正しいです。

選択肢2. ①3,000万円  ②150万円

自動車損害賠償責任保険(自賠責保険)の、被害者1人当たりの保険金の支払限度額は、加害車両が1台の場合、死亡による損害は3,000万円で、傷害による損害は120万円です。

この選択肢は誤りです。

選択肢3. ①4,000万円  ②150万円

自動車損害賠償責任保険(自賠責保険)の、被害者1人当たりの保険金の支払限度額は、加害車両が1台の場合、死亡による損害は3,000万円で、傷害による損害は120万円です。

この選択肢は誤りです。

まとめ

原動機付自転車を含むすべての自動車は、自賠責保険の加入が必須です。

自賠責保険は、自動車を運転中に他人を死傷させた場合に支払われる保険であり、物損事故は対象外ですので覚えておきましょう。

参考になった数2