FP3級の過去問
2024年1月
学科 問13

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

FP3級試験 2024年1月 学科 問13 (訂正依頼・報告はこちら)

元金2,500,000円を、年利4%(1年複利)で3年間運用した場合の元利合計額は、税金や手数料等を考慮しない場合、2,812,160円である。
  • 不適

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

複利運用の計算問題です。

元金250万円を、年利4%(1年複利)で3年間運用した場合の元利合計額を計算します。

 

<複利計算式>

元金✕{1+(年利/100)}n=元利合計金額

※nは運用年数

 

<上記計算式をもとに算出した元利合計額>

2,500,000✕{1+(4/100)}3=2,812,160

元利合計額は2,812,160円です。

 

 

※利子計算は「単利」と「複利」の2種類です。それぞれ計算方法の違いを確認しておきましょう。

 

単利計算:最初の元金のみに、利子計算をする方法

複利計算:運用で得た利子を元金に組み込みんで、利子計算をする方法

選択肢1. 適

正しいです。

選択肢2. 不適

誤りです。

まとめ

この問題文は適です。

参考になった数14

02

複利でn年間運用した場合の元利合計は、以下の計算式で求められます。

元利合計=元本×(1+年利率)

 

設問に当てはめると

元利合計=2,500,000円×(1+0.04)3 =2,812,160円  となります。

 

(参考)

単利でn年間運用した場合の元利合計は、以下の計算式で求められます。

元利合計=元本×(1+年利率×n)

まとめ

「適」が正解です。

お手持ちの電卓の乗数計算打ち込み方法を、確認しておきましょう。

参考になった数10

03

ポイントとしては、複利で運用した場合の元利合計額を求める式を理解しているかになります。

選択肢1. 適

正解です。

複利で運用した場合の元利合計額を求める式を用います。

元金×(1+年利)”で元利合計額を求められます。

そのため、2,500,000円×(1+0.04)³=2,812,160円となります。

 

選択肢2. 不適

誤りです。

まとめ

計算式さえ覚えておけば解ける問題なので、ケアレスミスがないように注意しましょう。

参考になった数8