保育士の過去問
平成27年(2015年)
教育原理 問27
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
保育士試験 平成27年(2015年) 教育原理 問27 (訂正依頼・報告はこちら)
次の文は、中央教育審議会答申「今後の学校におけるキャリア教育・職業教育の在り方について」(平成23 年1月)に示された、キャリア教育と職業教育の3つの基本的方向性である。(A)~(C)にあてはまる語句の正しい組み合わせを選びなさい。
幼児期の教育から高等教育まで体系的にキャリア教育を進めること。その中心として、基礎的・(A)能力を確実に育成するとともに、社会・職業との関連を重視し、実践的・体験的な活動を充実すること。
学校における職業教育は、基礎的な知識・技能やそれらを活用する能力、仕事に向かう意欲や(B)等を育成し、専門分野と隣接する分野や関連する分野に応用・発展可能な広がりを持つものであること。
職業教育においては実践性をより重視すること、また、職業教育の意義を再評価する必要があること。
学校は、生涯にわたり社会人・職業人としての(C)を支援していく機能の充実を図ること。
幼児期の教育から高等教育まで体系的にキャリア教育を進めること。その中心として、基礎的・(A)能力を確実に育成するとともに、社会・職業との関連を重視し、実践的・体験的な活動を充実すること。
学校における職業教育は、基礎的な知識・技能やそれらを活用する能力、仕事に向かう意欲や(B)等を育成し、専門分野と隣接する分野や関連する分野に応用・発展可能な広がりを持つものであること。
職業教育においては実践性をより重視すること、また、職業教育の意義を再評価する必要があること。
学校は、生涯にわたり社会人・職業人としての(C)を支援していく機能の充実を図ること。
- (A)実用的 (B)態度 (C)職業観育成
- (A)実用的 (B)態度 (C)キャリア形成
- (A)実用的 (B)関心 (C)キャリア形成
- (A)汎用的 (B)関心 (C)職業観育成
- (A)汎用的 (B)態度 (C)キャリア形成
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
参考になった数70
この解説の修正を提案する
02
参考になった数63
この解説の修正を提案する
03
キャリア教育とは、社会的・職業的自立に向け、基盤となる能力や態度を通してキャリア発達を促す教育のことを指します。
参考になった数23
この解説の修正を提案する
前の問題(問26)へ
平成27年(2015年)問題一覧
次の問題(問28)へ