保育士の過去問
平成28年(2016年)後期
教育原理 問26
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
MENU
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
あん摩マッサージ指圧師
1級 管工事施工管理技士
1級 建築施工管理技士
1級 電気工事施工管理技士
1級 土木施工管理技士
運行管理者(貨物)
貸金業務取扱主任者
危険物取扱者 乙4
給水装置工事主任技術者
クレーン・デリック運転士
国内旅行業務取扱管理者
第一種 衛生管理者
第一種 電気工事士
大学入学共通テスト(世界史)
第三種 電気主任技術者
第二種 衛生管理者
第二種 電気工事士
調剤報酬請求事務技能認定
賃貸不動産経営管理士
2級 管工事施工管理技士
2級 建築施工管理技士
2級 電気工事施工管理技士
2級 土木施工管理技士
ビル管理技術者(建築物環境衛生管理技術者)
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
この過去問の解説 (3件)
01
設問は明治から大正の日本の教育に関する記述です。
A 鈴木三重吉は1918年に「赤い鳥」を創刊しました。「赤い鳥」は児童の綴り方(作文)を募集、掲載し、後の教育に影響を与えました。
B 東京女子師範学校付属幼稚園は日本で最初の幼稚園として1876年に創設されました。
C 「教育ニ関スル勅語」(教育勅語)は1890年に国民の精神統合を期すべく発布されました。これにより日本は国家主義的な方向へ進むことになります。
参考になった数45
この解説の修正を提案する
02
A・・・1918年7月1日
B・・・1876年11月16日
C・・・1890年10月30日
よって、4.B→C→Aが正解です。
<補足説明>
B 東京女子師範学校附属幼稚園は現在のお茶の水女子大学付属幼稚園です。
C 『教育ニ関スル勅語』は、明治天皇の勅語として発布された、近代日本の教学の最高規範書です。
参考になった数38
この解説の修正を提案する
03
A 『赤い鳥』は1918年7月1日に刊行されました。
B 東京女子師範学校附属幼稚園は1876年11月16日に創設されました。
C 「教育ニ関スル勅語」(教育勅語)は1890年10月30日に発布されました。
よって答えはB→C→Aになります。
参考になった数18
この解説の修正を提案する
前の問題(問25)へ
平成28年(2016年)後期問題一覧
次の問題(問27)へ