保育士の過去問
平成28年(2016年)後期
子どもの食と栄養 問122
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
保育士試験 平成28年(2016年)後期 子どもの食と栄養 問122 (訂正依頼・報告はこちら)
次の文は、炭水化物に関する記述である。適切な記述を○、不適切な記述を×とした場合の正しい組み合わせを一つ選びなさい。
A 炭素(C)、水素(H)、酸素(O)の三元素から構成されている。
B 炭水化物でこれ以上分解できない最小単位を単糖類という。
C 消化されやすい炭水化物を食物繊維といい、重要なエネルギー源となっている。
D 消化されにくい炭水化物を糖類という。
A 炭素(C)、水素(H)、酸素(O)の三元素から構成されている。
B 炭水化物でこれ以上分解できない最小単位を単糖類という。
C 消化されやすい炭水化物を食物繊維といい、重要なエネルギー源となっている。
D 消化されにくい炭水化物を糖類という。
- ( A )○ ( B )○ ( C )○ ( D )○
- ( A )○ ( B )○ ( C )○ ( D )×
- ( A )○ ( B )○ ( C )× ( D )×
- ( A )× ( B )○ ( C )○ ( D )○
- ( A )× ( B )× ( C )× ( D )○
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
A―〇
B―〇
C―×
D―×
C、D
炭水化物は、糖類と食物繊維からできています。
消化されにくい炭水化物は『食物繊維』、消化されやすい炭水化物が『糖類』です。
参考になった数17
この解説の修正を提案する
02
A 適切です。炭水化物は炭素(C)、水素(H)、酸素(O)の三元素から構成されています。
B 適切です。炭水化物でこれ以上分解できない最小単位を単糖類と言います。
C 『食物繊維』は消化されにくい炭水化物のことを指します。
D 『糖類』は消化されやすい炭水化物のことを指します。
参考になった数12
この解説の修正を提案する
03
A 適切です。
三大栄養素(炭水化物・脂質・たんぱく質)は全てこの3元素から出来ています。(たんぱく質のみ、16%の窒素も含みます)
B 適切です。
炭水化物は糖類と食物繊維に分かれます。更に糖類は、単糖類(糖質の最小単位)→少糖類(単糖2~10の結合)→多糖類(単糖数百~数千の結合)と分かれます。単糖類は果実やハチミツなど、少糖類は砂糖など、多糖類は主に米や芋などのでんぷんです。
C 不適切です。
記述文の説明は糖類を指します。食物繊維は、消化吸収されず、エネルギー源になりません。(一部、腸内細菌により発酵・分解をされるとカロリーを生じます)
D 不適切です。
記述文の説明は、食物繊維です。糖類は、体内の消化酵素によりエネルギー源となります。(その他、キシリトールやトレハロースなどは、消化吸収されない一部の糖質として、腸内細菌により発酵されます。)
よって、正解は3となります。
参考になった数3
この解説の修正を提案する
前の問題(問121)へ
平成28年(2016年)後期問題一覧
次の問題(問123)へ