過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

保育士の過去問 平成29年(2017年)前期 社会的養護 問34

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
次の【Ⅰ群】の各施設種別の運営指針の内容と【Ⅱ群】の施設種別名を結びつけた場合の最も適切な組み合わせを一つ選びなさい。

【Ⅰ群】

A  将来的には、本体施設のすべてを小規模グループケアにしていくとともに、本体施設の定員を少なくし、地域のグループホームに移していく方向が示された。
B  養育の基本は、子どもが養育者とともに、時と場所を共有し、共感し、応答性のある環境のなかで、生理的・心理的・社会的に要求が充足されることである。
C  施設は、高校進学などで子どもが不利益を被らないよう、施設内学校はもとより、出身学校(原籍校)や関係機関と連携しながら、対応する。

【Ⅱ群】
ア   児童養護施設
イ   母子生活支援施設
ウ   乳児院
エ   児童自立支援施設
   1 .
( A )ア   ( B )イ   ( C )ウ
   2 .
( A )ア   ( B )ウ   ( C )エ
   3 .
( A )イ   ( B )ウ   ( C )エ
   4 .
( A )エ   ( B )ア   ( C )イ
   5 .
( A )エ   ( B )ア   ( C )ウ
( 保育士試験 平成29年(2017年)前期 社会的養護 問34 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (4件)

22
正解2

Aの記述は、(ア)児童養護施設の説明です。(「児童養護施設運営指針」p9)。
「グループホーム」というのが児童養護施設の特徴的な制度です。

Bの記述は、(ウ)乳児院の説明です(「乳児院運営指針」p7)。

Cの記述は、(エ)児童自立支援施設の説明です(「児童自立支援施設運営指針」p8)。

よって、正解は2となります。

付箋メモを残すことが出来ます。
20
正解は2です。

A ― ア 児童養護施設
「グループケア」「地域のグループホーム」という点から「児童養護施設」と判断することができます。

B ― ウ 乳児院
「応答性のある環境」「生理的・心理的・社会的に要求が充足」という点から「乳児院」と判断できます。

C ― エ 児童自立支援施設
「高校進学」や「施設内学校」という事から「児童自立支援施設」と判断できます。

「児童自立支援施設」は、不良行為の児童や家庭環境等の環境上の問題がある児童の自立を支援することを目的とする施設です。

13
正解は2です。

A 問題文は(ア)児童養護施設の説明になります。「児童養護施設運営指針」の施設の将来像の項目に『・児童養護施設の将来像は、平成23年7月の社会保障審議会児童部会社会的養護専門委員会によるとりまとめ「社会的養護の課題と将来像」のように、本体施設のすべてを小規模グループケアにしていくとともに、本体施設の定員を少なくし、地域のグループホームに移していく方向に進むべきである。』と記載されています。

B 問題文は(ウ)乳児院の説明です。「乳児院運営指針」の養育のいとなみの項目に『乳児院における養育の基本は、子どもが養育者とともに、時と場所を共有し、共感し、応答性のある環境のなかで、生理的・心理的・社会的に要求が充足されることである。家族、地域社会と連携を密にし、豊かな人間関係を培い社会の一員として参画できる基礎づくりを行っていくべきである。』と記載されています。

C 問題文は(エ)児童自立支援施設の説明です。「児童自立支援施設運営指針」の学校教育との連携・協働の項目に『施設は、高校進学などで子どもが不利益を被らないよう、施設内学校はもとより、出身学校(原籍校)や関係機関と連携しながら、対応する。』と記載されています。

2
正解 2

Aの記載内容は(ア)児童養護施設の説明です。
Bの記載内容は(ウ)乳児院の説明です。
Cの記載内容は(エ)児童自立支援施設の説明です。

以上の組み合わせより、正解は2になります。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この保育士 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。