保育士の過去問
平成29年(2017年)後期・地域限定
社会的養護 問38
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
保育士試験 平成29年(2017年)後期・地域限定 社会的養護 問38 (訂正依頼・報告はこちら)
次の文は、「児童福祉施設の設備及び運営に関する基準」( 昭和23年厚生省令第3号 )に基づく職員に関する記述である。適切な記述を○、不適切な記述を×とした場合の正しい組み合わせを一つ選びなさい。
A 「児童の遊びを指導する者」は、放課後等デイサービス事業を行っている施設に配置され、遊びを通して子どもの心身の健康や情緒の安定を図る役割を担っている。
B 「児童生活支援員」は、児童心理治療施設に配置され、児童の生活支援の役割を担っている。
C 「児童指導員」は、児童自立支援施設に配置され、児童の自立支援の役割を担っている。
A 「児童の遊びを指導する者」は、放課後等デイサービス事業を行っている施設に配置され、遊びを通して子どもの心身の健康や情緒の安定を図る役割を担っている。
B 「児童生活支援員」は、児童心理治療施設に配置され、児童の生活支援の役割を担っている。
C 「児童指導員」は、児童自立支援施設に配置され、児童の自立支援の役割を担っている。
- A:○ B:○ C:○
- A:○ B:○ C:×
- A:○ B:× C:○
- A:× B:○ C:×
- A:× B:× C:×
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
難しいですが覚えるしかありません。
Aは×です。
「児童の遊びを指導する者」というのは、児童厚生施設に配置される職員です。
Bは×です。
「児童生活支援員」というのは、児童自立支援施設に配置される職員です。
Cは×です。
「児童指導員」は、児童養護施設や障害児入所施設、児童発達センター、児童心理治療施設などに配置される職員です。
参考になった数67
この解説の修正を提案する
02
A × 不適切です。
「児童の遊びを指導する者」は、放課後等デイサービス事業ではなく、「児童厚生施設」に配置される職員です。
放課後等デイサービス事業では、児童指導員または保育士を配置します。
B × 不適切です。
「児童生活支援員」は、児童心理治療施設ではなく、児童自立支援施設に配置される職員です。
児童心理治療施設は、「心理療法担当職員」「家庭支援専門相談員」等の配置が必要です。
C × 不適切です。
「児童指導員」は、児童自立支援施設ではなく、児童養護施設や障害児入所施設、児童発達支援センター、児童心理治療施設等に配置される職員です。
児童自立支援施設は、「児童自立支援専門員」や「児童生活支援員 」を配置します。
参考になった数32
この解説の修正を提案する
03
( A ) ×です。
「児童の遊びを指導する者」は、児童更生施設に配置されます。
「放課後デイサービス事業」には、児童指導員または保育士、児童発達支援管理責任者を、
配置します。
( B ) ×です。
「児童生活支援員」は、児童自立支援施設に配置されます。
「児童心理治療施設」には、児童指導員、保育士などが配置されます。
( C ) ×です。
「児童指導員」は、児童養護施設、児童発達センター、児童心理治療施設などに
配置されます。
「児童自立支援施設」には、児童自立支援専門員や児童生活支援員、嘱託医などが
配置されます。
参考になった数12
この解説の修正を提案する
前の問題(問37)へ
平成29年(2017年)後期・地域限定問題一覧
次の問題(問39)へ