保育士の過去問
平成31年(2019年)前期
児童家庭福祉 問51
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
保育士試験 平成31年(2019年)前期 児童家庭福祉 問51 (訂正依頼・報告はこちら)
次の文は、「子ども・子育て支援法」に基づく利用者支援事業(母子保健型)に関する記述である。適切な記述を○、不適切な記述を×とした場合の正しい組み合わせを一つ選びなさい。
A 実施場所は、主として市町村保健センター等母子保健に関する相談機能を有する施設とされる。
B 母子保健に関する専門知識を有する保健師、助産師、看護師又はソーシャルワーカー(社会福祉士等)を1名以上配置する。
C 妊娠・出産・子育てに関する相談に応じ、必要に応じて個別に支援プランを策定する。
D 子育て世代包括支援センターや、「母子保健法」に基づく母子健康包括支援センターとは異なる事業である。
A 実施場所は、主として市町村保健センター等母子保健に関する相談機能を有する施設とされる。
B 母子保健に関する専門知識を有する保健師、助産師、看護師又はソーシャルワーカー(社会福祉士等)を1名以上配置する。
C 妊娠・出産・子育てに関する相談に応じ、必要に応じて個別に支援プランを策定する。
D 子育て世代包括支援センターや、「母子保健法」に基づく母子健康包括支援センターとは異なる事業である。
- ( A )○ ( B )○ ( C )○ ( D )×
- ( A )○ ( B )× ( C )○ ( D )×
- ( A )○ ( B )× ( C )× ( D )○
- ( A )× ( B )○ ( C )○ ( D )○
- ( A )× ( B )○ ( C )× ( D )○
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
A~Cは適切です。
利用者支援事業(母子保健型)は利用者支援事業(基本型)及び市町村保健センターと共に子育て支援包括支援センターの中核となる事業を担っています。
参考になった数19
この解説の修正を提案する
02
正解は1です。
A~Cの文章は適切です。
Dですが、子育て世代包括支援センター(「母子保健法」上は「母子健康包括支援センター」)も、「子ども・子育て支援法」に基づく利用者支援事業(母子保健型)に含まれるので間違いです。
参考になった数14
この解説の修正を提案する
03
Bは○です。適切な記述です。
Cは○です。適切な記述です。
Dは×です。記述は不適切です。
利用者支援事業(母子保健型)は、子育て世代包括支援センター(母子健康包括支援センター)が中核となり実施しています。
参考になった数9
この解説の修正を提案する
前の問題(問50)へ
平成31年(2019年)前期問題一覧
次の問題(問52)へ