保育士の過去問
平成31年(2019年)前期
子どもの食と栄養 問122
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
保育士試験 平成31年(2019年)前期 子どもの食と栄養 問122 (訂正依頼・報告はこちら)
次の文は、糖質に関する記述である。( A )〜( C )にあてはまる数値および語句の正しい組み合わせを一つ選びなさい。
糖質は主要なエネルギー源で、1gあたり( A )kcalのエネルギーを供給する。体内では単糖類として吸収され、肝臓に運ばれ、( B )に変換される。エネルギー源として利用されなかった糖質は、グリコーゲンや( C )として、体内に蓄積される。
糖質は主要なエネルギー源で、1gあたり( A )kcalのエネルギーを供給する。体内では単糖類として吸収され、肝臓に運ばれ、( B )に変換される。エネルギー源として利用されなかった糖質は、グリコーゲンや( C )として、体内に蓄積される。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
糖質は主要なエネルギー源で、1gあたり( A 4 )kcalのエネルギーを供給します。
1gあたり9㎉のエネルギーは脂質です。
体内では単糖類として吸収され、肝臓に運ばれ、( B ブドウ糖 )に変換されます。
小糖質の二糖質が分解され、乳糖になります。
エネルギー源として利用されなかった糖質は、グリコーゲンや( C 脂肪 )として、体内に蓄積されます。
たんぱく質は、アミノ酸がペプチド結合したものです。
参考になった数18
この解説の修正を提案する
02
A 糖質はエネルギー源として重要な働きをします。1gあたり4kcalのエネルギーを供給します。
B 体内で単糖類として吸収され、肝臓に運ばれ、ブドウ糖に変わります。
C すぐに利用されないブドウ糖は肝臓や筋肉で、グリコーゲンや脂肪に変化してエネルギー貯蔵物質として蓄えられます。
参考になった数6
この解説の修正を提案する
03
以下が正しい文章です。
糖質は主要なエネルギー源で、1gあたり( A 4 )kcalのエネルギーを供給する。体内では単糖類として吸収され、肝臓に運ばれ、( B ブドウ糖 )に変換される。エネルギー源として利用されなかった糖質は、グリコーゲンや( C 脂肪 )として、体内に蓄積される。
参考になった数2
この解説の修正を提案する
前の問題(問121)へ
平成31年(2019年)前期問題一覧
次の問題(問123)へ