保育士の過去問
令和元年(2019年)後期
子どもの保健 問100

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

保育士試験 令和元年(2019年)後期 子どもの保健 問100 (訂正依頼・報告はこちら)

次のA ~ Cは、子どもの生活と環境に関する記述である。適切な記述を○、不適切な記述を×とした場合の正しい組み合わせを一つ選びなさい。

A  かぜの流行時には、十分に暖かく過ごせるよう、部屋を閉め切って過ごさせるのがよい。
B  保護者の意識や経済力によって、子どもの身体活動量の二極化の傾向が現れている。
C  幼児の睡眠に関する統計によると、低年齢児の方が年長児に比べて、就寝時刻が遅い傾向がある。
  • A:○  B:○  C:○
  • A:○  B:×  C:○
  • A:×  B:○  C:○
  • A:×  B:○  C:×
  • A:×  B:×  C:×

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

Aの記述は×です。不適切な記述です。
風邪が流行している場合には、空気中に風邪の菌やウイルスが蔓延している可能性が高いので、定期的に換気をして、きれいな空気を保つ必要があります。

Bの記述は○です。適切な記述です。
保護者の意識や経済力は、子どもの身体活動量に影響します。

Cの記述は○です。適切な記述です。
低年齢児は日中に午睡の時間が多いので、年長児に比べて夜の就寝時間は遅めになる傾向があります。

よって正解の組み合わせは3となります。

参考になった数38

02

正解は【3】です。

A・・・✖
定期的に換気を行う必要があります。

B・・・〇
家庭環境や人口問題などの影響で
子どもの運動状況は二極化しています。

C・・・〇
家庭環境やお昼寝の関係で
年長児の方が早い傾向にあります。

参考になった数14

03

正解は3です。

A かぜの流行時には、定期的に換気をし、室内の空気を入れ替えることが大切です。

B 適切です。

C 適切です。

参考になった数4