保育士の過去問
令和3年(2021年)前期
教育原理 問21
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
保育士試験 令和3年(2021年)前期 教育原理 問21 (訂正依頼・報告はこちら)
次の文は、「教育基本法」第2条の一部である。( A )~( C )にあてはまる語句の正しい組み合わせを一つ選びなさい。
教育は、その目的を実現するため、( A )の自由を尊重しつつ、次に掲げる目標を達成するよう行われるものとする。
一 幅広い知識と教養を身に付け、( B )を求める態度を養い、豊かな情操と道徳心を培うとともに、健やかな身体を養うこと。
二 個人の価値を尊重して、その能力を伸ばし、創造性を培い、自主及び自律の精神を養うとともに、職業及び生活との関連を重視し、( C )を重んずる態度を養うこと。
教育は、その目的を実現するため、( A )の自由を尊重しつつ、次に掲げる目標を達成するよう行われるものとする。
一 幅広い知識と教養を身に付け、( B )を求める態度を養い、豊かな情操と道徳心を培うとともに、健やかな身体を養うこと。
二 個人の価値を尊重して、その能力を伸ばし、創造性を培い、自主及び自律の精神を養うとともに、職業及び生活との関連を重視し、( C )を重んずる態度を養うこと。
- A:良心 B:正義 C:勤労
- A:良心 B:真理 C:納税
- A:学問 B:正義 C:努力
- A:学問 B:真理 C:勤労
- A:信教 B:正義 C:努力
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (2件)
01
正解は4です。
教育は、その目的を実現するため、( A 学問)の自由を尊重しつつ、次に掲げる目標を達成するよう行われるものとする。
一 幅広い知識と教養を身に付け、( B 真理)を求める態度を養い、豊かな情操と道徳心を培うとともに、健やかな身体を養うこと。
二 個人の価値を尊重して、その能力を伸ばし、創造性を培い、自主及び自律の精神を養うとともに、職業及び生活との関連を重視し、( C 勤労 )を重んずる態度を養うこと。
☆教育基本法は日本国憲法を受け、我が国の教育理念、教育に対する定義を定めた法律です。
第二条は教育の目標について書かれています。
参考になった数64
この解説の修正を提案する
02
正解は【4】です。
A:学問
B:真理
C:勤労
となります。
教育基本法は平成18年に約60年ぶりに改正されました。
第二条では教育の目標について示されています。
参考になった数16
この解説の修正を提案する
前の問題(問20)へ
令和3年(2021年)前期問題一覧
次の問題(問22)へ