保育士の過去問
令和4年(2022年)前期
社会福祉 問19

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

保育士試験 令和4年(2022年)前期 社会福祉 問19 (訂正依頼・報告はこちら)

次のセンター名と、このことが定められている法律名の組み合わせとして、適切なものを○、不適切なものを×とした場合の正しい組み合わせを一つ選びなさい。

A  児童発達支援センター ―――――― 「児童福祉法」
B  基幹相談支援センター ―――――― 「介護保険法」
C  障害者就業・生活支援センター ―― 「身体障害者福祉法」
D  精神保健福祉センター ―――――― 「精神保健及び精神障害者福祉に関する法律」
  • A:○  B:×  C:×  D:○
  • A:○  B:×  C:×  D:×
  • A:×  B:○  C:○  D:○
  • A:×  B:○  C:×  D:×
  • A:×  B:×  C:×  D:○

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

正解は1です。

A.〇

児童発達支援センターは知的・身体・精神に障害をもつ未就学の子供が、日常生活において基本的な動作や知識等を身につける為の訓練を行う通所施設です。児童福祉法に規定されています。

B.×

基幹相談支援センターは自立した生活が送れるような援助を行う障害者福祉施設です。障害者総合支援法に規定されています。

C.×

障害者就業・生活支援センターは障害を持つ人の雇用や教育や福祉に関する機関と連携し、就業や生活の支援を行う施設です。障害者の雇用の促進等に関する法律に規定されています。

D.〇

精神保健福祉センターは、こころの健康の保持や障害の予防をするための指導や援助を行う施設です。精神保健及び精神障害者福祉に関する法律に規定されています。

参考になった数62

02

正解は1です。

【ポイント】

法律の内容を、法律名の漢字の意味から大まかに把握しておきましょう。

また、①児童、②障がい者、③高齢者の分野ごとにどのような法律が存在するのかを、一覧で目を通しておきたいです。全体像が見えると、この設題に関わらず他の問題も解きやすくなると思います。

A、〇

『児童福祉法』は、乳児・児童に関わる施設に関わる法律が規定されています。

児童発達支援センターは、身体、知的または精神に障害を持つ未就学の子どもに対する通所型の療育施設です。日常生活の基本的な動作や知識、技能の習得、集団生活への適応訓練、その他の必要な支援を行います。利用者の家族からの相談などにも対応します。

B、✕

『介護福祉法』は「介護保険制度」のための法律です。介護保険制度とは、介護や支援の必要な人に、介護にかかる費用の一部を給付する制度のことです。

基幹相談支援センターとは、地域の福祉に関する相談・支援の中核的役割を担う機関です。『障害者総合支援法』に規定されています。

C、✕

『身体障害者福祉法』、身体障害者の自立と社会活動への参加を促すものです。障害のある方への福祉サービスは、身体・知的・精神といった障害種別に定められた法制度が成立しています。

就労支援は身体障害者に特定されるものではないので、この設問は✕だと推測できます。

障害者就業・生活支援センターは、障害のある方の身近な地域において、就業面と生活面の一体的な相談・支援を行う支援機関です。『障害者の雇用の促進等に関する法律』に規定されています。

D、〇

『精神保健及び精神障害者福祉に関する法律』は、精神障害者の医療と保護、および国民のこころの健康の増進を目的とした法律です。

精神保健福祉センターは、心の病気について幅広く相談することのできる支援機関です。各都道府県・政令指定都市に設置されています。施設名、法律名ともに“精神保健”がついているので、共通していることがわかり〇だと推測できます。

参考になった数28

03

正解は「A:○ B:× C:× D:○」です。

A:○

児童発達支援センターは、障がいのある子どもを通所させて基本的動作の習得や集団生活に適応するための訓練をする施設で、児童福祉法に規定されています。福祉サービスを提供する「福祉型」と福祉サービスと治療を行う「医療型」があります。

B:×

介護保険法は、介護保険制度について定めた法律です。基幹相談支援センターとは、障害者の相談を受ける中核的な機関です。障害者総合支援法に規定されています。

c:×

障害者就業生活支援センターとは、障害者の就業と生活を一体的に支援する機関です。障害者の雇用の促進などに関する法律に規定されています。

D:○

精神保健福祉相談などを実施している機関です。精神保健及び精神障害者福祉に関する法律に規定されています。

選択肢1. A:○  B:×  C:×  D:○

正解です。

選択肢2. A:○  B:×  C:×  D:×

誤りです。

選択肢3. A:×  B:○  C:○  D:○

誤りです。

選択肢4. A:×  B:○  C:×  D:×

誤りです。

選択肢5. A:×  B:×  C:×  D:○

誤りです。

参考になった数9