過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

保育士の過去問 令和4年(2022年)後期 保育の心理学 問11

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
次のうち、中年期に関する記述として、適切なものを○、不適切なものを×とした場合の正しい組み合わせを一つ選びなさい。

A  女性は閉経を迎えてエストロゲンの分泌が低下することにより、更年期障害と呼ばれる諸症状が現れやすい。
B  エリクソン(Erikson, E.H.)は、中年期の心理・社会的危機を「親密性対孤独」としている。
C  子どもの自立に伴い親役割の喪失が生じることで「空の巣症候群」が生じ、何をしてよいかわからなくなって無気力になったり、抑うつ状態になったりする場合がある。
D  自分とは何者であるのかに悩み、様々なものに取り組んで、初めてアイデンティティを模索する。
   1 .
A:○  B:○  C:○  D:○
   2 .
A:○  B:○  C:○  D:×
   3 .
A:○  B:×  C:○  D:×
   4 .
A:×  B:○  C:×  D:×
   5 .
A:×  B:×  C:×  D:○
( 保育士試験 令和4年(2022年)後期 保育の心理学 問11 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (2件)

9

A:〇

女性は閉経を迎えてエストロゲンの分泌が低下することにより、

更年期障害と呼ばれる諸症状が現れやすいです。

B:×  

エリクソン(Erikson, E.H.)は、

中年期ではなく、成人期の心理・社会的危機を

「親密性対孤独」としているので不適切です。

C:〇

子どもの自立に伴い親役割の喪失が生じることで

「空の巣症候群」が生じ、何をしてよいかわからなくなって

無気力になったり、抑うつ状態になったりする場合があります。

D:× 

自分とは何者であるのかに悩み、様々なものに取り組んで、

初めてアイデンティティを模索するのは、思春期・青年期です。

選択肢1. A:○  B:○  C:○  D:○

上記説明より、誤りです。

選択肢2. A:○  B:○  C:○  D:×

上記説明より、誤りです。

選択肢3. A:○  B:×  C:○  D:×

正解です。

選択肢4. A:×  B:○  C:×  D:×

上記説明より、誤りです。

選択肢5. A:×  B:×  C:×  D:○

上記説明より、誤りです。

付箋メモを残すことが出来ます。
1

A:〇

女性は閉経を迎えてエストロゲンの分泌が低下することにより、更年期障害と呼ばれる諸症状が現れやすくなります。

ホルモンバランスが崩れることにより、心身の不調が起こりやすくなります。

 

 

B:×  

中年期ではなく成人期です。

エリクソン(Erikson, E.H.)は、成人期の心理社会的危機を「親密性対孤独」と表しました。

 

 

C:〇

子どもが成長し自立することで、「空の巣症候群」が生じ、一種の喪失感や無気力になる場合があります。

 

 

D:× 

中年期ではなく、思春期・青年期です。

思春期・青年期になると、自分とは何者であるのかに悩み、様々なものに取り組んで、初めてアイデンティティを模索するようになります。

選択肢1. A:○  B:○  C:○  D:○

上記解説より、不正解です。

選択肢2. A:○  B:○  C:○  D:×

上記解説より、不正解です。

選択肢3. A:○  B:×  C:○  D:×

正解です。

選択肢4. A:×  B:○  C:×  D:×

上記解説より、不正解です。

選択肢5. A:×  B:×  C:×  D:○

上記解説より、不正解です。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この保育士 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。