保育士 過去問
令和7年(2025年)前期
問139 (子どもの食と栄養 問19)

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

保育士試験 令和7年(2025年)前期 問139(子どもの食と栄養 問19) (訂正依頼・報告はこちら)

次のうち、食物アレルギーに関する表示について、「食品表示基準」(平成27年内閣府令第10号)に示されている「特定原材料」として、正しいものを○、誤ったものを×とした場合の正しい組み合わせを1つ選びなさい。

A  大豆
B  いか
C  カシューナッツ
D  小麦
  • A:○  B:○  C:○  D:○
  • A:○  B:○  C:×  D:×
  • A:○  B:×  C:○  D:×
  • A:×  B:×  C:○  D:○
  • A:×  B:×  C:×  D:○

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (1件)

01

特定原材料とは、食物アレルギー症状を引き起こすことが明らかになったアレルゲンの中で、発症数や症状の重篤度が高いことから、容器包装された加工食品に表示が義務付けられている8品目を指します。

 

「食品表示基準」に示されている「特定原材料」には、以下の食品が書かれています。

 

えび
かに
くるみ
小麦
そば


落花生

 

従って、

 

A → ×

B → ×

C → ×

D → ○

 

となります。

選択肢5. A:×  B:×  C:×  D:○

正答です。

参考になった数14