過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

ITパスポートの過去問 平成28年度 秋期 マネジメント系 問44

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
内部統制の整備で文書化される、業務規定やマニュアルのような個々の業務内容についての手順や詳細を文章で示したものはどれか。
   1 .
業務記述書
   2 .
業務の流れ図
   3 .
スプレッドシート
   4 .
要件定義書
( 平成28年度 秋期 ITパスポート試験 マネジメント系 問44 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (4件)

6

選択肢をひとつずつ見ていきましょう。

1.業務記述書とは、個々の業務内容についての手順や詳細を文章で示したものです。よって、正解です。

2.業務の流れ図とは、業務の流れを図にした業務フロー図です。文章で示すものではないため、誤りです。

3.スプレッドシートとは、エクセルのような表計算できるものを指します。業務内容を記載するだけではないため、誤りです。

4.要件定義書とは、システムに求められる要件を定義した文章です。業務内容を記載するものではないため、誤りです。

付箋メモを残すことが出来ます。
2
文書の名称を問う問題です。用語を知らなくても、選択肢の単語を読み解けば解けるかと思います。
また、内部統制とは 企業が自社の業務を適正に遂行するために、体制を構築・運用する仕組みのことです。

1.【正解】
業務記述書とは、業務の内容をまとめた文書です。

2.
業務の流れ図(フローチャート)とは、業務の手順を図形と直線でまとめた図のことです。文書ではないので不適です。

3.
スプレッドシートとは、ExcelやGoogleスプレッドシートなどのセルが並んだ表計算ソフトのことです。

4.
要件定義書とは、顧客の要望や要求をまとめた文書のことです。内容が業務内容ではないため、不適です。

2
正解は1です。

1の業務記述書は、業務プロセスの詳細について記述した文書のことです。よって正しいです。

2の業務の流れ図は、業務プロセスを図で表し可視化した文書のことです。

3のスプレッドシートとは、業務で使用される表計算ソフトのことです。

4の要件定義書は、開発、発注するシステムやソフトウェアで実現する機能や性能について記述した文書のことです。


1
出題文で求められているのは、「個々の業務内容についての手順や詳細」を『文章で示したもの』です。

それぞれの選択肢を見比べてみましょう。



4.の「要件定義書」は、製品やサービスについて顧客が求める要求事項を聞き取って、「何が必要とされているのか」を明確にするために作成される文書です。しかしながら、設問で求められている「個々の業務内容についての手順や詳細」を示したものとは言えず、正解とは考えられません。


3.の「スプレッドシート」は、表計算ソフトで使用されるマス目の並んだシートを意味する言葉です。そのため、『文章で示したもの』とは言えず、正解とは考えられません。


2.の「業務の流れ図」は、アルファベットで、DFD(Data Flow Diagram)または、WFA(Work Flow Architecture)と表記されることがあります。いずれも、必要な図形(記号)にいくつかの種類があり、法則に従って図式として作成されます。文書として、文字や写真が加えられることがありますが、手順というよりも、前後の工程を把握することが目的となることが多く、設問で求められている「個々の業務内容についての手順や詳細」を示したものとは言えず、正解とは考えられません。


1.の「業務記述書」は、担当する業務内容について、その詳細を説明するために記述された文書を指して言います。そのため、設問で求められている「個々の業務内容についての手順や詳細」を示したものと言えますので、正解と考えられます。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
このITパスポート 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。