ITパスポートの過去問
平成29年度 春期
テクノロジ系 問87
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
平成29年度 春期 ITパスポート試験 テクノロジ系 問87 (訂正依頼・報告はこちら)
E-R図に関する記述として、適切なものはどれか。
- 構造化プログラミングのためのアルゴリズムを表記する。
- 作業の所要期間の見積りやスケジューリングを行い、工程を管理する。
- 処理手順などのアルゴリズムを図で表記する。
- データベースの設計に当たって、データ間の関係を表記する。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
よって、4が正解です。
他の選択肢も押さえておきましょう
1.構造化プログラミングのためのアルゴリズムを記述するのは、構造化チャートです。
2.作業の所要時間やスケジュールを管理するのは、アローダイアグラムです。
3.アルゴリズムを図で表記するのは、フローチャートです。
参考になった数4
この解説の修正を提案する
02
よって、4が正解です。
1は構造化チャートの説明です。
2はアローダイアグラムの説明です。
3はフローチャートの説明です。
参考になった数2
この解説の修正を提案する
03
解説
E-R図の構成は 対象となる実体、実体の属性、実体間の関連図になります。
データの概念図の標準図となります。
1. 構造化チャートについての説明
2. アローダイアグラムについての説明
3. フローチャート(流れ図)についての説明
参考になった数1
この解説の修正を提案する
前の問題(問86)へ
平成29年度 春期問題一覧
次の問題(問88)へ