ITパスポートの過去問
平成30年度 春期
マネジメント系 問36

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

平成30年度 春期 ITパスポート試験 マネジメント系 問36 (訂正依頼・報告はこちら)

システム開発プロジェクトにおけるステークホルダの説明として、最も適切なものはどれか。
  • 開発したシステムの利用者や、開発部門の担当者などのプロジェクトに関わる個人や組織
  • システム開発の費用を負担するスポンサ
  • プロジェクトにマイナスの影響を与える可能性のある事象又はプラスの影響を与える可能性のある事象
  • プロジェクトの成果物や、成果物を作成するために行う作業

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

ステークホルダーとはプロジェクトに関わる利害関係者を指します。

1 . プロジェクトに関わる人物のことを指しているのでいるので、1が正解です。

2 . スポンサーはプロジェクトの後ろ盾のような存在なので、利害関係者ではありません。

3 . 事象なので、人物ではありません。

4 . 成果物や作業も利害関係者には入りません。

参考になった数5

02

ステークホルダとは、ユーザやベンダなどプロジェクトに利害関係のある個人や組織のことを指します。

参考になった数3

03

ステークホルダとは開発したシステムの利用者や、開発部門の担当者などのプロジェクトに関わる個人や組織を指す用語です。
よって正解は1です。

他の選択肢も押さえておきましょう。

3.リスクに関する説明です。

4.タスクに関する説明です。

参考になった数0