過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

ITパスポートの過去問 平成30年度 秋期 テクノロジ系 問96

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
無線LANで利用されている周波数帯の2.4GHz帯、5GHz帯に関する記述として、適切なものはどれか。
   1 .
2.4GHz帯と5GHz帯は、同じ室内では同時に使用できない。
   2 .
2.4GHz帯は、5GHz帯と比べると障害物に強く電波が届きやすい。
   3 .
2.4GHz帯はWPA2の暗号化通信に対応しているが、5GHz帯は対応していない。
   4 .
2.4GHz帯は家電製品の電波干渉を受けないが、5GHz帯は電波干渉を受ける。
( 平成30年度 秋期 ITパスポート試験 テクノロジ系 問96 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

4

選択肢を一つずつ見ていきましょう。

1. 2.4GHz帯と5.0GHz帯は同じ室内でも同時に使用できます。

よって、誤りです。

2. 2.4GHz帯は障害物に強く電波が届きやすいのが特徴です。

よって、正解です。

3.どちらの帯域でもWPA2の暗号化通信には対応しています。

よって、誤りです。

4. 2.4GHz帯はBluetoothなどのほかの電波と帯域が同じため、影響を受けることがあります。

5.0GHz帯は帯域が被る家電製品がないため、影響を受けません。

よって、誤りです。

付箋メモを残すことが出来ます。
1
2.4GHz帯は、電波が遠くまで届くのが特徴です。同じ周波数の機器が多いため、電波干渉することが多く不安定になりやすい面があります。

5GHz帯は、他の無線と干渉せず安定しているのが特徴です。通信距離に応じて、電波が弱くなるデメリットがあります。

1.同じ室内で使用できますので、誤りです。

2.2.4GHz帯の特徴として、電波が遠くまで届きますので、正解です。

3.2.4GHz帯も5GHz帯もWPA2の暗号化通信に対応しているので、誤りです。

4.電波干渉を受けるのは2.4GHz帯で、受けないのが5GHz帯です。よって誤りです。

0
1 .2.4GHz帯と5GHz帯は、同じ室内では同時に使用できない。

同時に使用できます。


2 .2.4GHz帯は、5GHz帯と比べると障害物に強く電波が届きやすい。

正しいです。


3 .2.4GHz帯はWPA2の暗号化通信に対応しているが、5GHz帯は対応していない。

対応しています。


4 .2.4GHz帯は家電製品の電波干渉を受けないが、5GHz帯は電波干渉を受ける。

2.4GHz帯のほうが電波干渉を受けやすいです。


したがって、3が正解です。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
このITパスポート 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。