ITパスポートの過去問
令和2年度 秋期
マネジメント系 問53

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

令和2年度 秋期 ITパスポート試験 マネジメント系 問53 (訂正依頼・報告はこちら)

プロジェクトのゴールなどを検討するに当たり、集団でアイディアを出し合った結果をグループ分けして体系的に整理する手法はどれか。
  • インタビュー
  • 親和図法
  • ブレーンストーミング
  • プロトタイプ

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

1.インタビューは、人に聞き取りをして情報を集めることです。よって誤りです。

2.親和図法は、ある問題に対して事実、意見、発想を集め、それらから親和性を探し、意見を統合していく手法のことです。「集団でアイディアを出し合った結果をグループ分けして体系的に整理する手法」にあたりますので、正解です。

3.ブレーンストーミングは、 ある問題やテーマに対し、自由に意見をだしあうやり方で、問題の解決などで使用される手法です。よって誤りです。

4.プロトタイプは、要望を受けて最初に作る仮のシステムや模型のことです。よって誤りです。

参考になった数20

02

1.インタビューは、事前に調査項目を整理したうえで、ユーザーなどに直接ヒアリングを行い、調査を進めていく手法です。

2.問題の記述は、親和図法に関するものです。

3.ブレーンストーミングは、メンバーを集めて、テーマに関して、お互いに自由に意見やアイデアを出し合うことにより、発想を高めて問題解決に結び付けていく手法です。

4.プロトタイプとは、開発手法を一つで、試作的な開発を行い、ユーザーとともに確認しながら、実運用に必要となる機能や動作などを検討して進めて、実運用での仕様を確定させていく手法です。

したがって、2が正解です。

参考になった数4

03

集団で出したアイディアをグループ分けし、体系的に整理して結果を導き出す手法を親和図法といいます。

1.不正解です。関係者に口頭で問い合わせる方法です。

2.正解です。

3.不正解です。集団でアイディアを出し合う手法です。

  批判禁止などのルールがあります。

4.不正解です。開発初期に作る試作品のことです。

参考になった数3