ITパスポート 過去問
令和7年度
問78 (テクノロジ系 問23)
問題文
手続calcMod3を呼び出したときの出力はどれか。
[プログラム]
◯calcMod3()
整数型:totalValue、i
totalValue←0
for(iを1から7まで1ずつ増やす)
if(i÷3の余りが0と等しい)
totalValue←totalValue+i
endif
endfor
totalValueを出力する
[プログラム]
◯calcMod3()
整数型:totalValue、i
totalValue←0
for(iを1から7まで1ずつ増やす)
if(i÷3の余りが0と等しい)
totalValue←totalValue+i
endif
endfor
totalValueを出力する
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
ITパスポート試験 令和7年度 問78(テクノロジ系 問23) (訂正依頼・報告はこちら)
手続calcMod3を呼び出したときの出力はどれか。
[プログラム]
◯calcMod3()
整数型:totalValue、i
totalValue←0
for(iを1から7まで1ずつ増やす)
if(i÷3の余りが0と等しい)
totalValue←totalValue+i
endif
endfor
totalValueを出力する
[プログラム]
◯calcMod3()
整数型:totalValue、i
totalValue←0
for(iを1から7まで1ずつ増やす)
if(i÷3の余りが0と等しい)
totalValue←totalValue+i
endif
endfor
totalValueを出力する
- 2
- 3
- 7
- 9
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説
前の問題(問77)へ
令和7年度 問題一覧
次の問題(問79)へ