1級建築施工管理技士の過去問
令和3年(2021年)
午前 問43

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

1級 建築施工管理技術検定試験 令和3年(2021年) 午前 問43 (訂正依頼・報告はこちら)

労働基準監督署長への計画の届出に関する記述として、「労働安全衛生法」上、誤っているものはどれか。
  • 高さが10m以上の枠組足場を設置するに当たり、組立てから解体までの期間が60日以上の場合、当該工事の開始の日の30日前までに、届け出なければならない。
  • 耐火建築物に吹き付けられた石綿を除去する場合、当該仕事の開始の日の14日前までに、届け出なければならない。
  • 掘削の深さが10m以上の地山の掘削の作業を労働者が立ち入って行う場合、当該仕事の開始の日の30日前までに、届け出なければならない。
  • 高さが31mを超える建築物を解体する場合、当該仕事の開始の日の14日前までに、届け出なければならない。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (2件)

01

1→設問のとおりです。

2→設問のとおりです。

3→掘削の深さが10m以上の地山の掘削の作業を労働者が立ち入って行う場合、計画の届出を

当該仕事の開始の日の14日前までに、労働基準監督署長へ届け出なければなりません。

4→設問のとおりです。

参考になった数37

02

役所関係の提出期限は決められた日数がありますのでしっかり覚えましょう。

選択肢1. 高さが10m以上の枠組足場を設置するに当たり、組立てから解体までの期間が60日以上の場合、当該工事の開始の日の30日前までに、届け出なければならない。

この解答は『 ✖ 』です(適当)

選択肢2. 耐火建築物に吹き付けられた石綿を除去する場合、当該仕事の開始の日の14日前までに、届け出なければならない。

この解答は『 ✖ 』です(適当)

選択肢3. 掘削の深さが10m以上の地山の掘削の作業を労働者が立ち入って行う場合、当該仕事の開始の日の30日前までに、届け出なければならない。

この解答は『 〇 』です(不適当)

掘削深さが10m以上の地山掘削作業に労働者が立ち入って作業を行う場合は、工事開始日の14日前までに届け出をしなければなりません。

選択肢4. 高さが31mを超える建築物を解体する場合、当該仕事の開始の日の14日前までに、届け出なければならない。

この解答は『 ✖ 』です(適当)

参考になった数15