大学入学共通テスト(地理歴史) 過去問
令和6年度(2024年度)追・再試験
問71 (地理B(第1問) 問6)
問題文
次の図7は、日本のある河川における水位の観測地点P~Rを示したものである。また、図8は、この河川で1976年に堤防が決壊した際における、観測地点P~Rの水位の変化を示したものであり、マ~ムは、図7中のP~Rのいずれかに該当する。図7と図8に関することがらについて述べた文xとyの正誤の組合せとして正しいものを、後の選択肢のうちから一つ選べ。
x 観測地点Pはマ、観測地点Qはミ、観測地点Rはムに該当する。
y 堤防の決壊は、マに対応する観測地点の付近で発生した。

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
大学入学共通テスト(地理歴史)試験 令和6年度(2024年度)追・再試験 問71(地理B(第1問) 問6) (訂正依頼・報告はこちら)
次の図7は、日本のある河川における水位の観測地点P~Rを示したものである。また、図8は、この河川で1976年に堤防が決壊した際における、観測地点P~Rの水位の変化を示したものであり、マ~ムは、図7中のP~Rのいずれかに該当する。図7と図8に関することがらについて述べた文xとyの正誤の組合せとして正しいものを、後の選択肢のうちから一つ選べ。
x 観測地点Pはマ、観測地点Qはミ、観測地点Rはムに該当する。
y 堤防の決壊は、マに対応する観測地点の付近で発生した。

- x ― 正 y ― 正
- x ― 正 y ― 誤
- x ― 誤 y ― 正
- x ― 誤 y ― 誤
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説
前の問題(問70)へ
令和6年度(2024年度)追・再試験 問題一覧
次の問題(問72)へ