大学入学共通テスト(地理歴史) 過去問
令和6年度(2024年度)追・再試験
問72 (地理B(第2問) 問1)
問題文
ナオさんたちは、授業の冒頭で配られた次の図1を用いて、世界の資源と産業をめぐる現状と課題を考えることにした。図1は、工業出荷額といくつかの指標について、世界の上位20か国・地域を示したものであり、a~cは、石油生産量、二酸化炭素排出量、農産物の生産量*のいずれかである。指標名とa~cとの正しい組合せを、後の選択肢のうちから一つ選べ。
*加工品は含まない。

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
大学入学共通テスト(地理歴史)試験 令和6年度(2024年度)追・再試験 問72(地理B(第2問) 問1) (訂正依頼・報告はこちら)
ナオさんたちは、授業の冒頭で配られた次の図1を用いて、世界の資源と産業をめぐる現状と課題を考えることにした。図1は、工業出荷額といくつかの指標について、世界の上位20か国・地域を示したものであり、a~cは、石油生産量、二酸化炭素排出量、農産物の生産量*のいずれかである。指標名とa~cとの正しい組合せを、後の選択肢のうちから一つ選べ。
*加工品は含まない。

- 石油生産量:a 二酸化炭素排出量:b 農産物の生産量:c
- 石油生産量:a 二酸化炭素排出量:c 農産物の生産量:b
- 石油生産量:b 二酸化炭素排出量:a 農産物の生産量:c
- 石油生産量:b 二酸化炭素排出量:c 農産物の生産量:a
- 石油生産量:c 二酸化炭素排出量:a 農産物の生産量:b
- 石油生産量:c 二酸化炭素排出量:b 農産物の生産量:a
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説
前の問題(問71)へ
令和6年度(2024年度)追・再試験 問題一覧
次の問題(問73)へ