大学入学共通テスト(数学) 過去問
令和6年度(2024年度)追・試験
問59 (数学Ⅱ・数学B(第1問) 問5)
問題文
(ⅰ)x>0とし
f(x)=log2x+log3x
g(x)=(log2x)・(log3x)
とおく。不等式
f(x)>g(x) ・・・・・①
を満たすxの値の範囲を調べる。
f(x)とg(x)を、それぞれ2を底とする対数を用いて表すと
f(x)=Alog2x,g(x)=B(log2x)2
となる。ここで
A=( エ )、B=( オ )
である。
X=log2xとおくと、Xのとり得る値の範囲は実数全体である。
Xについての不等式AX>BX2を満たすXの値の範囲は
( カ )<X<( キ )
である。
よって、①を満たすxの値の範囲は
( ク )<x<( ケ )
である。
( オ )にあてはまるものを1つ選べ。
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
大学入学共通テスト(数学)試験 令和6年度(2024年度)追・試験 問59(数学Ⅱ・数学B(第1問) 問5) (訂正依頼・報告はこちら)
(ⅰ)x>0とし
f(x)=log2x+log3x
g(x)=(log2x)・(log3x)
とおく。不等式
f(x)>g(x) ・・・・・①
を満たすxの値の範囲を調べる。
f(x)とg(x)を、それぞれ2を底とする対数を用いて表すと
f(x)=Alog2x,g(x)=B(log2x)2
となる。ここで
A=( エ )、B=( オ )
である。
X=log2xとおくと、Xのとり得る値の範囲は実数全体である。
Xについての不等式AX>BX2を満たすXの値の範囲は
( カ )<X<( キ )
である。
よって、①を満たすxの値の範囲は
( ク )<x<( ケ )
である。
( オ )にあてはまるものを1つ選べ。
- 0
- 1
- 2
- −1
- log23
- 1/log23
- (log23)2
- 1/(log23)2
- 1+log23
- 1/(1+log23)
- 1+(1/log23)
- log23/(1+log23)
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説
前の問題(問58)へ
令和6年度(2024年度)追・試験 問題一覧
次の問題(問60)へ