看護師の過去問
第106回
午前 問88
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
看護師国家試験 第106回 午前 問88 (訂正依頼・報告はこちら)
入院集団精神療法において、看護師が担うリーダーの役割で正しいのはどれか。2つ選べ。
- 患者間の発言量を均等にする。
- 沈黙も意味があると受け止める。
- メンバーの座る位置を固定する。
- 患者の非言語的サインに注目する。
- 話題が変わった場合はすぐに戻す。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
1 . 患者間の発言量を均等にする。
×不正解
自発的な発言が大切です。発言量が少ない、多い患者さんにとってストレスとなるため不正解です。
2 . 沈黙も意味があると受け止める。
〇正解
沈黙は非言語的コミュニケーションの一つのため、意味があると考えます。よって、正解です。
3 . メンバーの座る位置を固定する。
×不正解
メンバーが自由に座れるようにして、治療に専念できるようにします。
よって、不正解です。
4 . 患者の非言語的サインに注目する。
〇正解
非言語的サインには視線、しぐさ、呼吸のしかた、沈黙などがあります。
言語だけでなく、患者さんの癖や治療の効果を見るためにも非言語的サインにも注意をします。よって、正解です。
5 . 話題が変わった場合はすぐに戻す。
×不正解
話題が変わることで、そのメンバーがどのように反応するのかを見ることもできます。口論になるなどの問題がなければ、そのまま継続して観察します。
よって、不正解です。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
02
2は非言語的なコミュニケーションということで意味があると考えるため〇です。
3の座る場所をこちらで指定してしまうよりは、好きな場所に座ってもらうようにしますので×です。
4も非言語的なコミュニケーションであるため〇です。
5の話題がかわってしまっても患者間の意思を尊重し、すぐに戻す必要はないため×です。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
03
1 . 患者の自発性を優先させ、むりに発言することはしません。
2 . 〇患者の沈黙を受け止め、身振りや目のしぐさなどに注目します。
3 . 好きな場所に座って、リラックスを促します。
4 .〇しぐさや手振りなども注目します。
5 . 話題がかわっても、自発性の尊重しむりに戻す必要はありません。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問87)へ
第106回問題一覧
次の問題(問89)へ