看護師の過去問
第111回
午後 問118
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
看護師国家試験 第111回 午後 問118 (訂正依頼・報告はこちら)
次の文を読み以下の問いに答えよ。
A君(男児)は3歳の誕生日を迎えた。生後8か月のときに鶏卵の摂取でアナフィラキシーを起こしたため、かかりつけ医を受診した。それ以降、現在までA君は鶏卵の摂取を禁止するよう説明されている。鶏卵以外の食物は摂取して問題がない。今回、A君は保育所の入所にあたり、かかりつけ医からアレルギー外来のあるB病院を紹介され受診した。3歳児健康診査が今後予定されている。A君は身長95cm(50パーセンタイル)、体重15kg(75パーセンタイル)、自分の名前と年齢を答えることができる。階段を1人で昇ることができるが、スキップはできない。排泄はオムツにしている。
A君の発育と発達のアセスメントで正しいのはどれか。
A君(男児)は3歳の誕生日を迎えた。生後8か月のときに鶏卵の摂取でアナフィラキシーを起こしたため、かかりつけ医を受診した。それ以降、現在までA君は鶏卵の摂取を禁止するよう説明されている。鶏卵以外の食物は摂取して問題がない。今回、A君は保育所の入所にあたり、かかりつけ医からアレルギー外来のあるB病院を紹介され受診した。3歳児健康診査が今後予定されている。A君は身長95cm(50パーセンタイル)、体重15kg(75パーセンタイル)、自分の名前と年齢を答えることができる。階段を1人で昇ることができるが、スキップはできない。排泄はオムツにしている。
A君の発育と発達のアセスメントで正しいのはどれか。
- 肥満である。
- 言語発達に遅れがある。
- 排泄の自立に遅れがある。
- 運動発達は年齢相応である。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (2件)
01
小児の発達は何歳でどの程度のことができるかを覚えておきましょう。
小児の肥満度はカウプ指数から算出します。
体重(g)÷身長(cm)÷身長(cm)×10
A君は普通範囲のため肥満ではありません。
2歳から3歳頃は、語彙が増える時期と言われています。名前を尋ねると答えることができているので発達の遅れはありません。
階段を上るのは1歳半ごろから、スキップは4~5歳頃からできるようになります。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
02
1 不正解
A君のカウプ指数【体重(kg)÷身長(m)2】は16.6であり、肥満状態まではいっていないため、不適切です。
2.3 不正解
年相応の発達状態であるため、不適切です。
4 正解
3歳頃は、走る・跳ぶ・またぐ・ぶら下がる・投げる・階段を登るなどの、基本的な動作が一通りできるようになります。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問117)へ
第111回問題一覧
次の問題(問119)へ