看護師
「第112回」
過去問一覧
看護師試験 第112回の過去問題一覧です。
全5ページ中1ページ目です。
第112回の過去問題
問題文へのリンク(1/5)
-
1
(午前 問1) 令和2年(2020年)の人口動態統計における妻の平均初婚年齢はどれか。
-
2
(午前 問2) 令和元年(2019年)の国民生活基礎調査における女性の有訴者の自覚症状で最も多いのはどれか。
-
3
(午前 問3) 喫煙指数(Brinkman<ブリンクマン>指数)を算出するために、喫煙年数のほかに必要なのはどれか。
-
4
(午前 問4) 休憩時間を除いた1週間の労働時間で、超えてはならないと労働基準法で定められているのはどれか。
-
5
(午前 問5) 介護保険法における要支援および要介護認定の状態区分の数はどれか。
-
6
(午前 問6) 緩和ケアの目標で正しいのはどれか。
-
7
(午前 問7) 運動機能の発達で3歳以降に獲得するのはどれか。
-
8
(午前 問8) ハヴィガースト, R. J.(Havighust, R. J.)が提唱する成人期の発達課題はどれか。
-
9
(午前 問9) 令和2年(2020年)の衛生行政報告例における看護師の就業場所で、医療機関(病院、診療所)の次に多いのは...
-
10
(午前 問10) 体性感覚はどれか。
-
11
(午前 問11) 健康な成人の白血球の中に占める割合が高いのはどれか。
-
12
(午前 問12) 体温変化をとらえ、体温調節の指令を出すのはどれか。
-
13
(午前 問13) 下血がみられる疾患はどれか。
-
14
(午前 問14) 糖尿病(diabetes mellitus)の急性合併症はどれか。
-
15
(午前 問15) メタボリックシンドローム(metabolic syndrome)の診断基準において男性の腹囲<ウエスト周囲径>で正しい...
-
16
(午前 問16) 炎症マーカーはどれか。
-
17
(午前 問17) 薬物動態で肝臓が関与するのはどれか。
-
18
(午前 問18) 胃から食道への逆流を防ぐために、成人が食後30分から1時間程度とるとよい体位はどれか。
-
19
(午前 問19) 全身清拭時に皮膚に触れるタオルの温度で適切なのはどれか。
-
20
(午前 問20) 個人防護具の脱衣手順で最初に外すのはどれか。
- Advertisement
-
21
(午前 問21) オートクレーブによる滅菌法はどれか。
-
22
(午前 問22) 薬物の吸収速度が最も速いのはどれか。
-
23
(午前 問23) 室内空気下での呼吸で、成人の一般的な酸素療法の適応の基準はどれか。
-
24
(午前 問24) CO2ナルコーシスの症状で正しいのはどれか。
-
25
(午前 問25) 母乳栄養の児に不足しやすいのはどれか。
-
26
(午前 問26) 骨格筋の細胞膜には( )に対する受容体がある。自己抗体がこの受容体の働きを阻害すると骨格筋は収縮...
-
27
(午前 問27) 健常な女子(15歳)が野外のコンサートで興奮し、頻呼吸を起こして倒れた。 このときの女子の体内の状態で...
-
28
(午前 問28) 薬物の分解、排泄の速さの指標となるのはどれか。
-
29
(午前 問29) 多発性骨髄腫(multiple myeloma)で腫瘍化しているのはどれか。
-
30
(午前 問30) くも膜下出血(subarachnoid hemorrhage)の成因で最も多いのはどれか。
-
31
(午前 問31) 社会保険制度と根拠法令の組合せで正しいのはどれか。
-
32
(午前 問32) 老人福祉法と介護保険法のいずれにも位置付けられている施設はどれか。
-
33
(午前 問33) ヒト免疫不全ウイルス<HIV>感染症(human immunodeficiency virus infection)について正しいのはどれか...
-
34
(午前 問34) 医療計画について正しいのはどれか。
-
35
(午前 問35) ノロウイルス感染症に罹患した患者の嘔吐物が床に飛び散っている。この処理に使用する消毒薬で適切なのはど...
-
36
(午前 問36) 臨死期の身体的変化はどれか。
-
37
(午前 問37) 成人女性に対するベッド上での排泄援助とその目的の組合せで適切なのはどれか。
-
38
(午前 問38) 成人のノンレム睡眠の特徴はどれか。
-
39
(午前 問39) 穿刺と穿刺部位の組合せで適切なのはどれか。
-
40
(午前 問40) 毒薬の保管方法を規定している法律はどれか。
- Advertisement
-
41
(午前 問41) 輸血用血液製剤と保存温度の組合せで正しいのはどれか。
-
42
(午前 問42) 真空採血管とホルダーを用いて静脈血採血を実施するときに、駆血を解除するタイミングで適切なのはどれか。
-
43
(午前 問43) MRI検査室に持ち込んでよいのはどれか。
-
44
(午前 問44) ムーア, F. D.(Moore, F. D.)が提唱した外科的侵襲を受けた患者の生体反応で正しいのはどれか。
-
45
(午前 問45) 関節拘縮の予防を目的とした関節可動域<ROM>訓練で正しいのはどれか。
-
46
(午前 問46) 放射線治療で人体の吸収線量を表す単位はどれか。
-
47
(午前 問47) Aさん(62歳、男性)は呼吸困難と咳嗽が増強したため外来を受診した。胸部エックス線写真と胸部CTによって...
-
48
(午前 問48) 右肺尖部の肺癌(lung cancer)の胸壁への浸潤による症状はどれか。
-
49
(午前 問49) 胃切除術後のダンピング症候群(dumping syndrome)を予防するための食事指導で適切なのはどれか。
-
50
(午前 問50) 重度の肝硬変(cirrhosis)で基準値よりも低い値を示す血液検査項目はどれか。