看護師の過去問
第112回
午前 問25

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

看護師国家試験 第112回 午前 問25 (訂正依頼・報告はこちら)

母乳栄養の児に不足しやすいのはどれか。
  • ビタミンA
  • ビタミンB
  • ビタミンC
  • ビタミンE
  • ビタミンK

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (2件)

01

母乳には栄養素がたっぷり含まれていますが、ビタミンDビタミンK鉄分などの含有量が少なく、これらの栄養素が不足しやすいです。

選択肢1. ビタミンA

×:誤り

ビタミンAは母乳中に十分含まれています。

選択肢2. ビタミンB

×:誤り

ビタミンBは母乳中に十分含まれています。

選択肢3. ビタミンC

×:誤り

ビタミンCは母乳中に十分含まれています。

選択肢4. ビタミンE

×:誤り

ビタミンEは母乳中に十分含まれています。

選択肢5. ビタミンK

○:正しい

ビタミンKは母乳に含まれる量が十分ではなく、胎盤通過性も悪いため新生児では肝臓における備蓄も少ない状態です。

そのため新生児はビタミンK欠乏に陥りやすく、出生後にビタミンKを経口投与します。

参考になった数0

02

「日本人の食事摂取基準2020年版」では、母乳栄養に関連して不足しがちな栄養素としてビタミンDビタミンKについて言及しています。

ビタミンKは、母乳に含まれる量が十分ではないうえに胎盤通過性が悪いため、新生児では肝臓における備蓄が少ないです。そのため母乳栄養の児で不足しやすくなります。

選択肢1. ビタミンA

上記解説により誤りです。ビタミンAは母乳に多く含まれます。「日本人の食事摂取基準2020年版」では、母乳1Lに含まれるビタミンAを411µgRAEとしています。

選択肢2. ビタミンB

上記解説により誤りです。ビタミンBは母乳に十分含まれます。「日本人の食事摂取基準2020年版」では、母乳1Lに含まれるビタミンB群を約0.78mgとしています。

選択肢3. ビタミンC

上記解説により誤りです。ビタミンCは母乳に十分含まれています。「日本人の食事摂取基準2020年版」では、母乳1Lに含まれるビタミンCを50mgとしています。

選択肢4. ビタミンE

上記解説により誤りです。ビタミンEは母乳に多く含まれています。「日本人の食事摂取基準2020年版」では、母乳1Lに含まれるビタミンEを3.5~4.0mgとしています。

選択肢5. ビタミンK

正解です。

参考になった数0