看護師の過去問
第112回
午前 問41
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
看護師国家試験 第112回 午前 問41 (訂正依頼・報告はこちら)
輸血用血液製剤と保存温度の組合せで正しいのはどれか。
- 血小板成分製剤 ――― 2〜6℃
- 赤血球成分製剤 ――― 2〜6℃
- 血漿成分製剤 ―――― 20〜24℃
- 全血製剤 ―――――― 20〜24℃
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
輸血用血液製剤の種類、保存方法、保存温度、有効期間についておさえておきましょう。
×:誤り
血小板成分製剤は、20~24℃で振とう保存します。
有効期間は採血後4日間です。
○:正しい
赤血球成分製剤は、2~6℃で冷蔵保存します。
有効期間は採血後28日間です。
×:誤り
血漿成分製剤は、-20℃以下で冷凍保存します。
使用する際は、融解装置を用いて30~37℃の温湯にて融解してから使用します。
有効期間は採血後1年間です。
×:誤り
全血製剤は、2~6℃で冷蔵保存します。
有効期間は採血後21日間です。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
02
血液製剤の保存温度に関する問題は頻出です。臨床でも必要な知識になりますので根拠を踏まえて正確に理解するようにしましょう。
誤りです。凝集を防ぐため、20℃~24℃で振とうしながら保存します。
正解です。加温、加冷によって溶血する可能性があるので注意が必要です。
誤りです。この温度では血漿が融解され、劣化が早くなります。-20℃以下で保存し、使用時に30℃程度まで加温して使用します。
誤りです。赤血球製剤と同様、2~6℃で保存します。
温度の数字を丸暗記するのではなく、血液成分の特徴と関連付けて覚えましょう。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
03
輸血用血液製剤では、特に保存温度と保存方法、有効期間はおさえておきましょう。
誤りです。血小板成分製剤の保存温度は20~24℃で常に振とうする必要があります。採血後4日間有効です。
正解です。赤血球成分製剤の保存温度は2~6℃で、採血後21日間有効です。
誤りです。血漿成分製剤の保存温度は-20℃以下で、採血後1年間有効です。
誤りです。全血製剤の保存温度は2~6℃で、採血後21日間有効です。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問40)へ
第112回問題一覧
次の問題(問42)へ