看護師の過去問
第112回
午前 問17

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

看護師国家試験 第112回 午前 問17 (訂正依頼・報告はこちら)

薬物動態で肝臓が関与するのはどれか。
  • 吸収
  • 分布
  • 代謝
  • 蓄積

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (2件)

01

薬物動態とは、薬物が体内に投与された後、吸収、分布、代謝、排泄されるまでの過程です。

選択肢1. 吸収

×:誤り

薬物動態において吸収とは、治療の対象となる組織や臓器に薬物が到達するために、循環血液内に取り込まれる過程を指します。

薬物の投与経路によって異なりますが、経口摂取した薬物は主に小腸で吸収されます。

選択肢2. 分布

×:誤り

薬物動態において分布とは、循環血液内に吸収された薬物が、体内の各組織に移行する過程を指します。

選択肢3. 代謝

○:正しい

薬物動態において代謝とは、主に肝臓にある酵素の働きによって、薬物が体内から排出されやすい性質に変わる過程を指します。

選択肢4. 蓄積

×:誤り

薬物動態において蓄積とは、体内の各組織に移行した薬物が組織内に蓄積することを指します。

参考になった数0

02

薬物動態とは体内に投与された薬物が、吸収され体内組織に分布し、酵素により代謝されることで別の化合物へと変換され、最終的に排泄されることによって体内から消失し排泄されるまでの過程を示すものです。そのうち代謝は肝臓で行われます。

選択肢1. 吸収

誤りです。経口摂取した薬物は主に小腸で吸収されます。

選択肢2. 分布

誤りです。吸収された薬物は体内の各組織に分布します。

選択肢3. 代謝

正解です。

選択肢4. 蓄積

誤りです。体内の各組織に分布した薬物は組織内に蓄積されます。

参考になった数0