第一種電気工事士の過去問
令和6年度(2024年)
一般問題 問19
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
第一種 電気工事士試験 令和6年度(2024年) 一般問題 問19 (訂正依頼・報告はこちら)
配電用変電所に関する記述として、誤っているものは。
- 配電電圧の調整をするために、負荷時タップ切換変圧器などが設置されている。
- 送電線路によって送られてきた電気を降圧し、配電線路に送り出す変電所である。
- 配電線路の引出口に、線路保護用の遮断器と継電器が設置されている。
- 高圧配電線路は一般に中性点接地方式であり、変電所内で大地に直接接地されている。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (1件)
01
配電用変電所は、電力の供給を安定させるために、電圧を調整し、送電線に電力を供給する役割を持っています。変電所では、主に変圧器、配電線、保護機器などが設置されています。各選択肢を確認し、誤りのある記述を特定します。
これは正しい記述です。負荷の変動に応じて、タップ切換変圧器を用いて電圧を調整することが一般的です。
これも正しい記述です。送電線から受け取った高い電圧を降圧して、配電線に電力を送る役割を果たします。
これは正しい記述です。配電線路の引出口には、過電流や短絡を防ぐために遮断器や継電器が設置されています。
これは誤りです。高圧配電線路は、一般的に中性点接地方式ではなく、非接地または抵抗接地されることが多いです。直接大地に接地されることは少ないため、この記述は誤りです。
誤った記述は、「高圧配電線路は一般に中性点接地方式であり、変電所内で大地に直接接地されている」 です。高圧配電線路は、通常中性点接地方式ではなく、接地方法に関する記述が誤っています。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
前の問題(問18)へ
令和6年度(2024年)問題一覧
次の問題(問20)へ