一級建築士の過去問
令和3年(2021年)
学科1(計画) 問16

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

01

この問題では、高齢者施設の種類や規定などを適切に覚える必要があります。

選択肢1. 認知症高齢者グループホームにおいて、家庭にできるだけ近い環境で生活できるように、1ユニットの定員を8人とした。

適当です。

認知症高齢者グループホームとは小規模で家庭的な生活を送ることができる援助施設です。

設備や運営基準によりますが定員は5名〜9名と定められています。

選択肢2. 小規模多機能型居宅介護施設において、要介護者が短期間宿泊するための宿泊室は個室とし、その床面積を、1室当たり10m2とした。

適当です。

小規模多機能型居宅介護施設とは住み慣れた地域で生活を継続できるような高齢者施設です。

出張介護ショートステイを組み合わせたサービスを行っています。

また宿泊室は個室とし、床面積は7.43㎡以上と定められています。

選択肢3. 二つのユニットを有する個室ユニットケア型特別養護老人ホームにおいて、隣接するユニットの共同生活室は共用として、二つのユニットが一体的に使えるようにした。

不適当です。

個室ユニットケア型特別養護老人ホームは、全室が個室のユニット単位で構成されており、隣接するユニットの共同生活室を一体的に使用することはできません。

選択肢4. 個室ユニットケア型特別養護老人ホームにおいて、入居者の個室内にトイレを設けない場合、排泄リズムの重なる場合が多いことを配慮し、個室からトイレに至る動線を短くし、トイレを個室3部屋に対し一つ以上設けた。

適当です。

個室ユニットケア型特別養護老人ホーム全室が個室のユニット単位で構成されており、個室ごとにトイレを設ける共同生活室ごとに適当数トイレを設ける必要があります。

まとめ

高齢者施設には様々な種類があるので、一つ一つ整理して適切に覚えることをオススメします。

参考になった数18

02

高齢者施設の内容を理解しておきましょう。

選択肢1. 認知症高齢者グループホームにおいて、家庭にできるだけ近い環境で生活できるように、1ユニットの定員を8人とした。

正しいです。

「認知症高齢者グループホーム」は「認知症対応型共同生活介護」ともよばれます。

「ユニット」とは、複数の居室と居間、食堂、台所などで構成される生活空間のことです。1ユニットの人数は5人から9人程度が望ましいとされています。

選択肢2. 小規模多機能型居宅介護施設において、要介護者が短期間宿泊するための宿泊室は個室とし、その床面積を、1室当たり10m2とした。

正しいです。

「小規模多機能型居宅介護施設」は、中重度の要介護者となっても、在宅での生活が継続できるように支援する、小規模な居住系サービスの施設のことです。

利用人数は29人以下と小規模で、個室はその床面積を1室当たり7.43m2以上とするとの規定があります。

選択肢3. 二つのユニットを有する個室ユニットケア型特別養護老人ホームにおいて、隣接するユニットの共同生活室は共用として、二つのユニットが一体的に使えるようにした。

こちらが誤りです。

「個室ユニットケア型」特別養護老人ホームは、「介護が必要な状態になっても、ごく普通の生活を営むこと」を念頭に置いた特養の形態のことです。

従来型の形態と異なり、プライバシーを確保しながら他人との関係を築くことができ、それぞれのユニットごと独立して利用が完結できるものが理想です。

選択肢4. 個室ユニットケア型特別養護老人ホームにおいて、入居者の個室内にトイレを設けない場合、排泄リズムの重なる場合が多いことを配慮し、個室からトイレに至る動線を短くし、トイレを個室3部屋に対し一つ以上設けた。

正しいです。

「個室ユニットケア型」特別養護老人ホームにおいて、現在はトイレの数の規定はなく、なるべく個室内に設けることが推奨されています。

参考になった数4

03

この問題は、高齢者施設に関する問題です。

それぞれの施設の特徴をしっかり理解することがポイントです。

選択肢1. 認知症高齢者グループホームにおいて、家庭にできるだけ近い環境で生活できるように、1ユニットの定員を8人とした。

正しいです。

認知症高齢者グループホームとは、少人数による共同生活を営むことができる認知症高齢者が、5人以上9人以下で、家庭的で自立した生活が営めるように援助するサービスを提供する施設です。

選択肢2. 小規模多機能型居宅介護施設において、要介護者が短期間宿泊するための宿泊室は個室とし、その床面積を、1室当たり10m2とした。

正しいです。

小規模多機能型居宅介護施設とは、高齢者が要介護状態となっても、住み慣れた生活が継続できる施設です。

宿泊室は個室とし、面積は7.43㎡以上と定められています。

選択肢3. 二つのユニットを有する個室ユニットケア型特別養護老人ホームにおいて、隣接するユニットの共同生活室は共用として、二つのユニットが一体的に使えるようにした。

誤りです。

個室ユニットケア型特別養護老人ホームは、全室が個室で利用できるようになっており、二つのユニットを一体的に利用することはできません。

選択肢4. 個室ユニットケア型特別養護老人ホームにおいて、入居者の個室内にトイレを設けない場合、排泄リズムの重なる場合が多いことを配慮し、個室からトイレに至る動線を短くし、トイレを個室3部屋に対し一つ以上設けた。

正しいです。

個室ユニットケア型特別養護老人ホームは、個室ごとにトイレを配置する、もしくは、個室の適当数ごとにトイレを配置することが必要です。

参考になった数3