一級建築士
「平成30年(2018年)」
過去問一覧
一級建築士試験 平成30年(2018年)の過去問題一覧です。
全3ページ中1ページ目です。
平成30年(2018年)の過去問題
問題文へのリンク(1/3)
-
1
(学科1(計画) 問1) 建築士法に規定されている建築士の職責等に関する記述のA〜Dに該当する語句の組合せとして、正しいものは、...
-
2
(学科1(計画) 問2) 日本における伝統的な木造建築物の屋根に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
3
(学科1(計画) 問3) 住宅に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
4
(学科1(計画) 問4) 日本におけるスポーツ施設の計画に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
5
(学科1(計画) 問5) 事務所ビルにおけるコアの型とその一般的な特徴について、次の組合せのうち、最も不適当なものはどれか。な...
-
6
(学科1(計画) 問6) 公共施設における床の材料又は仕上げに関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
7
(学科1(計画) 問7) 建築物等の各部の寸法に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
8
(学科1(計画) 問8) 造形に対する人間の知覚に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
9
(学科1(計画) 問9) 宿泊施設における車椅子使用者用客室に関する次の記述のうち、「高齢者、障害者等の円滑な移動等に配慮した...
-
10
(学科1(計画) 問10) 都市再生の事例に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
11
(学科1(計画) 問11) 都市計画に関連する用語に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
12
(学科1(計画) 問12) 車椅子使用者に配慮した集合住宅の計画に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
13
(学科1(計画) 問13) 集合住宅に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
14
(学科1(計画) 問14) 建築物に設けるサインの計画に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
15
(学科1(計画) 問15) 小学校を指定避難所として使用する場合の対応の方法に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
16
(学科1(計画) 問16) 幼保連携型認定こども園の計画に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
17
(学科1(計画) 問17) 次の建築物に関する記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
18
(学科1(計画) 問18) 著作権に関する次の記述のうち、四会連合協定「建築設計・監理等業務委託契約約款」に照らして、最も不適当...
-
19
(学科1(計画) 問19) 各種マネジメント等に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
20
(学科1(計画) 問20) 図のような鉄筋コンクリート構造の柱において、建築工事建築数量積算研究会「建築数量積算基準」に照らして...
- Advertisement
-
21
(学科2(環境・設備) 問21) 環境工学における用語に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
22
(学科2(環境・設備) 問22) 結露に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
23
(学科2(環境・設備) 問23) 換気に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
24
(学科2(環境・設備) 問24) 伝熱に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
25
(学科2(環境・設備) 問25) 建築物における防火・防災に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
26
(学科2(環境・設備) 問26) 図のような窓をもつ直方体の室がある。この室内にある机の上の点Pにおける昼光率及び照度に関する次の記述...
-
27
(学科2(環境・設備) 問27) ある地点における南中時の太陽高度が60度のときの水平面直達日射量はJHであった。 このときの法線面直達日...
-
28
(学科2(環境・設備) 問28) 色彩に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
29
(学科2(環境・設備) 問29) 音響に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
30
(学科2(環境・設備) 問30) 吸音・遮音に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
31
(学科2(環境・設備) 問31) 換気設備に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
32
(学科2(環境・設備) 問32) 空気調和設備に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
33
(学科2(環境・設備) 問33) 空気調和設備に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
34
(学科2(環境・設備) 問34) 給水設備に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
35
(学科2(環境・設備) 問35) 給排水衛生設備に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
36
(学科2(環境・設備) 問36) 電気設備に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
37
(学科2(環境・設備) 問37) 発電設備に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
38
(学科2(環境・設備) 問38) 防災設備に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
39
(学科2(環境・設備) 問39) 設備計画における省エネルギーに関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
-
40
(学科2(環境・設備) 問40) 環境・設備に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
- Advertisement
-
41
(学科3(法規) 問41) 次の記述のうち、建築基準法上、誤っているものはどれか。
-
42
(学科3(法規) 問42) 面積、高さ又は階数に関する次の記述のうち、建築基準法上、誤っているものはどれか。
-
43
(学科3(法規) 問43) 都市計画区域内における次の行為のうち、建築基準法上、確認済証の交付を受ける必要がないものはどれか。た...
-
44
(学科3(法規) 問44) 次の記述のうち、建築基準法上、誤っているものはどれか。
-
45
(学科3(法規) 問45) 次の記述のうち、建築基準法上、誤っているものはどれか。
-
46
(学科3(法規) 問46) 防火区画等に関する次の記述のうち、建築基準法上、誤っているものはどれか。ただし、自動式のスプリンクラ...
-
47
(学科3(法規) 問47) 「特殊建築物の内装」の制限に関する次の記述のうち、建築基準法に適合しないものはどれか。ただし、自動式...
-
48
(学科3(法規) 問48) 避難施設等に関する次の記述のうち、建築基準法上、誤っているものはどれか。ただし、いずれの建築物も各階...
-
49
(学科3(法規) 問49) 防火・避難に関する次の記述のうち、建築基準法上、誤っているものはどれか。ただし、耐火性能検証法、防火...
-
50
(学科3(法規) 問50) 建築設備に関する次の記述のうち、建築基準法上、誤っているものはどれか。