一級建築士の過去問
平成30年(2018年)
学科1(計画) 問7

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

一級建築士試験 平成30年(2018年) 学科1(計画) 問7 (訂正依頼・報告はこちら)

建築物等の各部の寸法に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
  • 排気量250ccクラスのオートバイの駐車場の計画において、平行駐車の1台当たりの駐車区画の寸法を、幅60cm、長さ230cmとした。
  • 庁舎の車椅子使用者用受付カウンターの計画において、天板の高さを床面から70cmとし、下部に車椅子のフットレストが入るスペースを設けた。
  • 多人数の成人が利用する男性用便所の計画において、隣り合うストール型小便器の中心間距離を、90cmとした。
  • 事務所ビルの計画において、10席程度の会議室の内法寸法を、3.6m × 7.2mとした。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

1. 誤り。排気量250ccクラスのオートバイ1台当たりの駐車区画の寸法は幅90cm、長さ230cm必要です。
2. 正しい。車椅子使用者用受付カウンターの高さは床面から70cm程度とし、下部にはクリアランスを設けます。
3. 正しい。壁掛型小便器の間隔は、90cm程度必要です。
4. 正しい。会議室の面積は1席あたり2~5㎡必要です。10席程度の場合、10×2~5=20~50㎡とすることが望ましいです。3.6m×7.2m=25.92㎡であるため適切です。

参考になった数28

02

1.誤り→排気量250ccクラスのオートバイの駐車場の寸法は、幅90㎝、長さ230㎝以上は必要になります。

2.正しい→車椅子使用者用の受付カウンターの高さは床から70㎝程になります。通常のカウンターは床から95〜100㎝程になります。

3.正しい→記述の通りです。

4.正しい→会議室の面積は、レイアウトによりますが、最低でも2㎡以上は必要になります。

参考になった数7

03

1.排気量250㏄クラスのオートバイが駐車する区画の寸法は、幅90㎝以上を必要とします。オートバイ自体の自重が大きく持ち上げることが困難ですので、乗車する者が横に立ち並ぶことが必要です。
2.設問通りです。
3.設問通りです。
4.設問通りです。

参考になった数4