2級土木施工管理技術の過去問
平成30年度(後期)
土木 問14

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

2級土木施工管理技術検定学科試験 平成30年度(後期) 土木 問14 (訂正依頼・報告はこちら)

コンクリートの「劣化機構」と「劣化要因」に関する次の組合せのうち、適当でないものはどれか。
  • [劣化機構]凍害     [劣化要因]凍結融解作用
  • [劣化機構]塩害     [劣化要因]塩化物イオン
  • [劣化機構]中性化    [劣化要因]反応性骨材
  • [劣化機構]はりの疲労  [劣化要因]繰返し荷重

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01


凍害を防止するにはAE剤や減水剤を使うことで、ワーカビリティ―と凍結融解作用に対する抵抗性と水密性を改善させます。

塩害は、コンクリート中に浸入した塩化物イオンが鉄筋の腐食を引き起こす現象です。
3〇
反応性骨材の劣化機構は、アルカリ骨材反応です。中性化の要因は、主に二酸化炭素となっています。

繰返し荷重は、時間とともに変動する荷重のことです。

参考になった数19

02

正解は3です。

1.→ 適当です。凍害の要因は凍結融解作用によるものです。
2.→ 適当です。塩害の要因は塩化物イオンによるものです。
3.→ 適当ではありません。中性化の要因は空気中の二酸化炭素によるもので、反応性骨材が劣化要因になる劣化機構はアルカリ骨材反応です。
4.→ 適当です。はりの疲労の要因は繰返し荷重によるものです。

参考になった数11

03

正解は 3 です。
反応性骨材による劣化機構はアルカリ骨材反応です。

その他の選択肢は下記の通りです。

1.凍害の要因は凍結融解作用によるものです。

2.塩害の要因は塩化物イオンによるものです。

4.はりの疲労の要因は繰返し荷重によるものです。

参考になった数3