2級土木施工管理技術の過去問
平成30年度(後期)
土木 問23

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

2級土木施工管理技術検定学科試験 平成30年度(後期) 土木 問23 (訂正依頼・報告はこちら)

ダムに関する次の記述のうち、適当なものはどれか。
  • 重力式ダムは、ダム自身の重力により水圧などの外力に抵抗する形式のダムである。
  • ダム堤体には一般に大量のコンクリートが必要となるが、ダム堤体の各部に使用されるコンクリートは、同じ配合区分のコンクリートが使用される。
  • ダムの転流工は、比較的川幅が狭く、流量が少ない日本の河川では、半川締切り方式が採用される。
  • コンクリートダムのRCD工法における縦継目は、ダム軸に対して直角方向に設ける。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

正解は「重力式ダムは、ダム自身の重力により水圧などの外力に抵抗する形式のダムである。」です。

選択肢1. 重力式ダムは、ダム自身の重力により水圧などの外力に抵抗する形式のダムである。

適当です。

日本で最も多い種類のダムです。

膨大な量のコンクリートと、その重い堤体を支えることができる硬い基礎岩盤が必要です。

選択肢2. ダム堤体には一般に大量のコンクリートが必要となるが、ダム堤体の各部に使用されるコンクリートは、同じ配合区分のコンクリートが使用される。

適当ではありません。

内部、外部、構造用など、使用する部分によって配合を変えます。

同一日に複数の配合を使用することが一般的で、しっかり品質管理をすることが大切です。

選択肢3. ダムの転流工は、比較的川幅が狭く、流量が少ない日本の河川では、半川締切り方式が採用される。

適当ではありません。

川幅が狭い場合には「仮排水トンネル方式」が採用されます。

半川締切り方式は、川幅が広い河川で流量も大きく、仮排水トンネル方式や仮排水開渠方式では困難・不経済であるときに採用されます。

選択肢4. コンクリートダムのRCD工法における縦継目は、ダム軸に対して直角方向に設ける。

適当ではありません。

RCD工法は、スランプ0㎝の超硬練りのコンクリートをブルドーザで敷き均し、振動目地切り機で縦継目ではなく横継目を設けます。

そして振動ローラで締固める工法で、コンクリートダムの合理化施工法として日本で開発されたものです。

参考になった数37

02

正解は「重力式ダムは、ダム自身の重力により水圧などの外力に抵抗する形式のダムである。」です。

選択肢1. 重力式ダムは、ダム自身の重力により水圧などの外力に抵抗する形式のダムである。

適当です。

重力式ダムは、ダム自身のコンクリートの質量・重量により水圧などに対抗します。

地震や洪水に強度を発揮するので、日本の国土に適していています。

選択肢2. ダム堤体には一般に大量のコンクリートが必要となるが、ダム堤体の各部に使用されるコンクリートは、同じ配合区分のコンクリートが使用される。

適当ではありません。

ダム堤体のうち、外部コンクリートは単位セメント量210kg/m³、内部コンクリートは単位セメント量150kg/m³と、

内部を外部より強固にして水圧に耐えられるようにする必要があります。

選択肢3. ダムの転流工は、比較的川幅が狭く、流量が少ない日本の河川では、半川締切り方式が採用される。

適当ではありません。

国内におけるダムの転流工は、仮排水路方式が多く採用されます。

仮排水路方式は仮排水トンネル、仮排水開渠、堤内仮排水路を使って河流処理を行います。

半川締切り方式は河川を左右半分ずつ仮排水路へ流して施工する方法で、国内では数例ほど施工例があります。

選択肢4. コンクリートダムのRCD工法における縦継目は、ダム軸に対して直角方向に設ける。

適当ではありません。

RCD工法は、セメント量が少ない硬練りのコンクリートを同時に2区画以上ブルトーザーなどで敷き均して締め固める工法です。

また、RCD工法では縦継目ではなく横継目をダム軸に対して直角方向に設ける必要があります。

参考になった数13

03

正解は「重力式ダムは、ダム自身の重力により水圧などの外力に抵抗する形式のダムである。」です。

選択肢1. 重力式ダムは、ダム自身の重力により水圧などの外力に抵抗する形式のダムである。

重力式ダムのほかに、アーチ式やロックフェイルダムなどもあります。

選択肢2. ダム堤体には一般に大量のコンクリートが必要となるが、ダム堤体の各部に使用されるコンクリートは、同じ配合区分のコンクリートが使用される。

×

ダムは、各部分で求められる性能が異なるため各施行部に適した配合に変えます。

選択肢3. ダムの転流工は、比較的川幅が狭く、流量が少ない日本の河川では、半川締切り方式が採用される。

×

半川締切方式は、比較的川幅の広い河川で用いられます。

選択肢4. コンクリートダムのRCD工法における縦継目は、ダム軸に対して直角方向に設ける。

×

RCD工法の縦継ぎ目はダムに対して水平に設けます。

参考になった数10