建築物環境衛生管理技術者(ビル管理士) 過去問
第50回(令和2年度(2020年))
問111 (給水及び排水の管理 問111)

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

建築物環境衛生管理技術者(ビル管理技術者)試験 第50回(令和2年度(2020年)) 問111(給水及び排水の管理 問111) (訂正依頼・報告はこちら)

給水用止水弁の取付けに関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
  • 天井内に止水弁を設置する場合は、その近傍に点検口を設ける。
  • 給水立て主管からの各階への分岐管には、止水弁を設ける。
  • 取外しが必要な機器の前後に止水弁を設置する場合は、ねじ込み型とする。
  • 止水弁には、系統の名称札を設ける。
  • 止水弁として、仕切弁が多く使用される。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説

まだ、解説がありません。