建築物環境衛生管理技術者(ビル管理士) 過去問
第51回(令和3年度(2021年))
問56 (空気環境の調整 問56)
問題文
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
建築物環境衛生管理技術者(ビル管理技術者)試験 第51回(令和3年度(2021年)) 問56(空気環境の調整 問56) (訂正依頼・報告はこちら)
- 換気の目的の一つには、汚染物質の室内からの除去がある。
- ハイブリッド換気は、自然換気と機械換気を併用する換気方式である。
- 第1種換気は、機械給気と機械排気による換気をいう。
- 局所換気は、汚染物質が発生する場所を局部的に換気する方法をいう。
- 第3種換気は、機械給気と自然排気口による換気をいう。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説
前の問題(問55)へ
第51回(令和3年度(2021年)) 問題一覧
次の問題(問57)へ