建築物環境衛生管理技術者(ビル管理士) 過去問
第51回(令和3年度(2021年))
問60 (空気環境の調整 問60)
問題文
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
建築物環境衛生管理技術者(ビル管理技術者)試験 第51回(令和3年度(2021年)) 問60(空気環境の調整 問60) (訂正依頼・報告はこちら)
- HEMSと呼ばれる総合的なビル管理システムの導入が進んでいる。
- 空気調和機には、広くはファンコイルユニットも含まれる。
- 熱搬送設備は、配管系設備とダクト系設備に大別される。
- 冷凍機、ボイラ、ヒートポンプ、チリングユニットは、熱源機器にあたる。
- 自動制御設備における中央監視装置は、省エネルギーや室内環境の確保を目的に設備機器を監視、制御する設備である。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説
前の問題(問59)へ
第51回(令和3年度(2021年)) 問題一覧
次の問題(問61)へ