建築物環境衛生管理技術者(ビル管理士) 過去問
第52回(令和4年度(2022年))
問144 (清掃 問144)
問題文
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
建築物環境衛生管理技術者(ビル管理技術者)試験 第52回(令和4年度(2022年)) 問144(清掃 問144) (訂正依頼・報告はこちら)
- 準備において、具体的に評価範囲を決め、インスペクションを行うための実施計画を立案する。
- 評価において、品質の良否に限定せず、どの程度の改善が必要であるか分析、判断する。
- 改善において、改善内容や具体的な対策を示して、清掃従事者に指示をする。
- 再点検において、改善されていない場合は、その理由を明らかにして、事後処理をする。
- 再点検の結果をもとに、改善について再評価を実施する。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (1件)
01
正解は、「改善において、改善内容や具体的な対策を示して、清掃従事者に指示をする。」が不適当な設問となります。
設問の通り、準備において、具体的に評価範囲を決め、インスペクションを行うための実施計画を立案します。
設問の通り、評価において、品質の良否に限定せず、どの程度の改善が必要であるか分析、判断します。
改善において、改善内容や具体的な対策を示して、清掃従事者に指示をするのではなく、責任者に対して指示をします。
よって設問は不適当となります。
設問の通り、再点検において、改善されていない場合は、その理由を明らかにして、事後処理をします。
設問の通り、再点検の結果をもとに、改善について再評価を実施します。
参考になった数15
この解説の修正を提案する
前の問題(問143)へ
第52回(令和4年度(2022年)) 問題一覧
次の問題(問145)へ