建築物環境衛生管理技術者(ビル管理士) 過去問
第52回(令和4年度(2022年))
問152 (清掃 問152)
問題文
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
建築物環境衛生管理技術者(ビル管理技術者)試験 第52回(令和4年度(2022年)) 問152(清掃 問152) (訂正依頼・報告はこちら)
- 硬性床材は、一般に多孔質で細かい凹凸があるため、洗浄後の汚水や洗剤分を可能な限り除去する。
- テラゾには酸性洗剤を使用しない。
- セラミックタイルは、アルカリ性洗剤を使用しない。
- 花崗(こう)岩は、アルカリ性洗剤を使用する。
- 目地のセメントモルタルは酸性洗剤で傷みやすい。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (1件)
01
正解は「セラミックタイルは、アルカリ性洗剤を使用しない。」が不適当な設問となります。
設問の通り、硬性床材は、一般に多孔質で細かい凹凸があるため、洗浄後の汚水や洗剤分を可能な限り除去します。
設問の通り、テラゾは耐酸性に乏しいため、酸性洗剤は使用しません。
セラミックタイルは耐アルカリ性に優れているためアルカリ性洗剤を使用できます。
よって設問は不適当な設問となります。
設問の通り、花崗(こう)岩は、アルカリ性洗剤を使用します。
設問の通り、目地のセメントモルタルは、耐酸性に乏しいため酸性洗剤で傷みやすいです。
参考になった数13
この解説の修正を提案する
前の問題(問151)へ
第52回(令和4年度(2022年)) 問題一覧
次の問題(問153)へ