建築物環境衛生管理技術者(ビル管理士) 過去問
第52回(令和4年度(2022年))
問155 (清掃 問155)
問題文
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
建築物環境衛生管理技術者(ビル管理技術者)試験 第52回(令和4年度(2022年)) 問155(清掃 問155) (訂正依頼・報告はこちら)
- 排出抑制 ――――― 収集袋の有料化
- 収集・運搬 ―――― 余熱利用
- 再生 ――――――― 集団回収
- 中間処理 ――――― 破砕・圧縮
- 最終処分 ――――― 残余容量
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (1件)
01
正解は、「収集・運搬 ―――― 余熱利用」が不適当な設問となります。
設問の通り、収集袋の有料化は排出抑制に関連があります。
余熱利用は、ごみ焼却時の余熱利用のことで、収集・運搬とは関連がありません。
よって不適当な設問となります。
設問の通り、集団回収は、再生資源に関連するもので、再生と関連があります。
設問の通り、中間処理には破砕・圧縮等が行われます。
設問の通り、最終処分では、埋め立て処分が可能な残りの年数を表す、残余容量が関連します。
参考になった数23
この解説の修正を提案する
前の問題(問154)へ
第52回(令和4年度(2022年)) 問題一覧
次の問題(問156)へ