建築物環境衛生管理技術者の過去問
第53回(令和5年度(2023年))
空気環境の調整 問54
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
第53回 建築物環境衛生管理技術者試験 空気環境の調整 問54 (訂正依頼・報告はこちら)
通風を行う開口部の通過風量に関する次の式のア〜ウに入る用語の組合せとして、正しいものはどれか。
建物の窓などの開口部で通風が行われる場合、通過風量Qは下記のような式に表すことができる。
建物の窓などの開口部で通風が行われる場合、通過風量Qは下記のような式に表すことができる。
- ア:相当開口面積 イ:空気の密度 ウ:開口部前後の圧力差
- ア:開口部前後の圧力差 イ:相当開口面積 ウ:空気の密度
- ア:相当開口面積 イ:開口部前後の圧力差 ウ:空気の密度
- ア:開口部前後の圧力差 イ:空気の密度 ウ:相当開口面積
- ア:空気の密度 イ:相当開口面積 ウ:開口部前後の圧力差
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (1件)
01
通風の通過風量Qの計算では、相当開口面積、空気の密度、開口部前後の圧力差が関係します。それぞれの役割を理解することが重要です。
通過風量Qの式は、これらの要素が基本です。
順序が異なるため、物理的に正しくありません。
2つ目と3つ目の要素が逆になっています。
通常、相当開口面積が最初に来ます。
順序が大きく異なります。
通過風量Qは「相当開口面積」「空気の密度」「開口部前後の圧力差」の順で表現します。物理的な概念を整理して覚えるとミスを防げます。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問53)へ
第53回(令和5年度(2023年))問題一覧
次の問題(問55)へ